江藤有希
ヴァイオリニスト、作・編曲家

カテゴリー
media

ラジオ出演『Travelin’ Light』(FMヨコハマ)

日時 2021年1月23日(土)11:00〜12:55
媒体 FMヨコハマ(84.7MHz/小田原80.4MHz/磯子87.0MHz/神奈川県・東京都・
   千葉県全域・埼玉県・茨城県・静岡県・栃木県・群馬県・山梨県一部)
   ラジオ番組『Travelin’ Light』にゲスト出演。
   ※「radiko」では放送後一週間視聴可能です。(エリア外では要「radikoプレミアム」)

畠山美由紀さんがパーソナリティをつとめられるFM横浜「Travelin’ Light」にゲスト出演いたします!
素晴らしい音楽をたくさん聴ける番組。
時節柄リモートでの出演ですが、美由紀さんとのトークがとても楽しみです!

カテゴリー
media

ラジオ出演『濱ジャズ』(FM yokohama)

日時 2020年12月4日(金)26:30〜27:00
媒体 FMヨコハマ(84.7MHz/小田原80.4MHz/磯子87.0MHz/神奈川県・東京都・
   千葉県全域・埼玉県・茨城県・静岡県・栃木県・群馬県・山梨県一部)
   ラジオ番組『濱ジャズ』にコメント出演。
   ※「radiko」では放送後一週間視聴可能です。(エリア外の方は要「radikoプレミアム」)

ゴンザレス鈴木さんがパーソナリティをつとめられるFM横浜「濱ジャズ」にコメント出演!
11月1日配信リリースの2曲とコメントが流れます。
今回はコメントのリモート収録でしたが、ゴンザレス鈴木さんの音楽トーク、とても楽しみです!

カテゴリー
blog

配信からの日々。

11月1日に2曲が配信リリースとなりました。

 

すでに聴いてくださった皆さま、ありがとうございます!
おかげさまで好評の声をたくさんお聞きし、大変うれしいです。

先行して公開されたMVも、多くの方からご好評いただいております。
素晴らしい方々に制作に関わっていただき、感謝しかありません。

映像作家の泉山朗土さん(The Voxgragh)「splash」公式MV、こちらでも公開します。

 

そして、「splash」「powder」2曲の配信サービス一覧はこちらです。
末長く、ご愛聴いただけましたら幸いです。

また、これまで発表している2枚のアルバムは、配信でもCDでもご購入いただけますので、ぜひお楽しみいただけたらと思います。

配信リリースの前日10/31(土)は、成城学園カフェ・ブールマンでのライブ。
そして当日11/1(日)は、ののあおやまにて屋外ライブ。
両日とも会場でのライブとあわせライブ配信も行われ、たくさんの方にお聴きいただきました。

まだまだライブやイベントの開催が簡単ではない状況で、とても心の温かくなる、
楽しい二日間となり、ご来場くださった皆さま、配信でご覧くださった皆さま、
会場・主催の皆さまに感謝でいっぱいです。

江藤有希トリオは、11月末から豪華客船・飛鳥Ⅱでの「瀬戸内・土佐クルーズ」、12/1(火)には国内屈指の素晴らしい環境で、無観客配信ライブが行われます。
この無観客配信ライブについては、近日中に詳細をお知らせできると思いますが、
音も映像も素晴らしく、私自身とても楽しみなライブとなっております。
日本のどこにいても、というか、世界のどこにいても、ネット環境さえあれば
お楽しみいただけますので、ぜひご覧いただきたいと思います。

詳細は後日に。
よろしくお願いいたします!!

カテゴリー
media

インターネットラジオ『OTTAVA』に生出演(有料・動画付き)

日時 2020年11月3日(祝・火)18:00〜20:00
媒体 OTTAVAの番組『OTTAVA Salone』にゲスト出演。※有料配信
料金 ¥220/放送終了後60日間、いつでも購入ご視聴いただけます。

良質な音楽を紹介するラジオ「OTTAVA」に生出演します、なんと動画付き。
たっぷり2時間、ゲレン大嶋さんのミュージシャンならではトークも楽しみです。
11月1日配信リリースのお話を中心にお送りする予定。
有料配信ですが、是非ご覧ください!

カテゴリー
media

フリーペーパー『タウンニュース・平塚版』インタビュー記事掲載

発行日 2020年10月29日(木)平塚エリア
媒体  フリーペーパー・『タウンニュース』
    文化欄にインタビュー掲載。

新聞折込(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞/一部地域は神奈川・日本経済・産経・東京新聞にも)でご覧いただける「タウンニュース」で、11月1日のシングル配信リリースについてのインタビューを掲載いただきました。
web版もございます。

カテゴリー
blog

11月の配信リリース詳細。

 11月1日(日)、2曲の配信がスタートします!

「splash」
「powder」

 


Spotify、Apple Music等、各配信サービスでお楽しみいただけます。
リンク先は配信スタート後にお知らせいたします。


また、MVも近日中に公開予定です。
皆さまに楽しんでいただけましたら幸いです。
 
 
今年はライブの開催がとても難しくなり、そのような中でできることは、制作でした。
しかし、アルバム制作もライブやツアーを中心に皆さまに手に取っていただくことを基盤にしていたので、現状ではそれも難しい。


配信のみのリリースは、配信サービスを利用していない方には、どこか置いてきぼりな気分を味わわせてしまうかも知れません。
私自身、今まではほとんど利用せず、今年の春から家に引きこもるようになって初めて配信で音楽を聴く日々を過ごしました。
新しく出会う音楽もあり、それをきっかけに知る世界はとても広く、意外なことに楽しい。

(リンク→1stアルバム「hue」SpotifyApple Music、2ndアルバム「tatto」SpotifyApple Music

 

とはいえ、大切なものは手に取りたいタイプで(世代とも言います・笑)音楽も読み物も、パッケージを開ける喜びや、ページをめくり、手ざわりを感じる楽しさは忘れがたいです。
ですので、手にとれるアルバムというモノを作れるようになるまで、しっかり計画して準備しますので、少しお待ちいただけたらと思います。
配信サービスは、少しでも聴いてみたい音楽がある方にはおすすめですので、ぜひ。


どうぞよろしくお願いいたします!

カテゴリー
discography

江藤有希『splash』『powder』シングル配信

3rdアルバムに先がけて、配信で2曲をリリースしました。
2020年、コロナ禍まっただなかでの制作で、映像作家の泉山朗土さんにMVを制作していただいた作品です。
2曲共にApple Musicの公式プレイリストに選曲していただきました。


<プロデュース・作曲・ヴァイオリン>
江藤有希

<参加ミュージシャン>
橋本歩(チェロ)笹子重治(ギター)

「splash」Official MV

カテゴリー
blog

カフェ・パンセ、最高でした。

9/20(日)は江藤有希トリオ@藤沢カフェ・パンセ、

たくさんのご来場ありがとうございました!!
 

お席を通常の半分程度にして、二回入れ替え制のライブ。
カフェ・パンセの金井さんにご快諾いただき、たくさんの方に聴いていただくことができ、感謝です。
会場入りしてすぐ、駆けつけ一杯のコーヒーとケーキ。
これがもう絶品ですので、メンバー一同感激、良いライブの予感しかありません。
 
 
(パンセのタルトは本当に美味しい)
時々雨の降る、湿度の高い日だったこともあり、響きをつくるのに苦労しつつ、徐々に音の姿がスッキリしていく。
この感覚も、久々でした。
 
 
個人的に2か月半ぶりのライブでしたが、あらためて、音楽できる幸せを感じながらの一日でした。
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんの素晴らしい音を真横で浴びる、私が一番贅沢してます。
 
 
(幸せな時間でした)
 
ご来場くださった皆さま、カフェ・パンセの皆さま、本当にありがとうございました!!
 
 
ライブでもお知らせしましたが、先日レコーディングした2曲は、11月頃に配信スタート予定です。
 
 
そして次回のトリオ・ライブは10/31(土)成城学園前カフェ・ブールマン!
4月のライブが延期になっていましたが、ようやく初出演が叶います。うれしい。
皆さま、ぜひ♪
 
 
 
10/31(土)Open 13:00 Live 13:30(2st・入替なし)
CAFE BEULMANS
03-3484-0047(15:00ー・火定休)

世田谷区成城6-16-5 カサローザ成城2F(成城学園前駅 北口より徒歩3分)
江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
¥3,500(+2drink order)
予約
 CAFE BEULMANS 03-3484-0047(15:00ー・火定休)
   または info.cafebeulmans@gmail.com
   ご予約についてお店からのお願い

 
 

カテゴリー
blog

文化庁の継続支援事業

文化庁「文化芸術活動の継続支援事業」に申請し、採択していただきました!
https://keizokushien.ntj.jac.go.jp/

ここのところ、レコーディングしたり撮影していたのは、この事業あってのことでした。

第一次募集で7/27に申請。
書類不備で8/8に修正💦
さらなる不備で8/17に再修正💦💦
ずっと「申請中」だったステータスが8/24「審査中」に変わり、
9/4「採択」決定しました。

第三次募集も決定したようで、申請期間は9/12〜30。
音楽はじめ、芸術を生業としている方はぜひチェックを。

給付金とは違い、全額ではないし大変複雑ですが、申請により現状でできることが増えます。
対象であればすでに購入した機材代なども申請できます。
私はたくさんミスしたので参考になるかわかりませんが、メモを残します。

私はA-②という枠で申請。
大まかな事業内容は、

・公式サイトのリニューアル
・動画制作
・紙資料制作
・リモート録音用機材、動画用機材購入
(もう少しあるけど割愛)

※販売物は対象外なので、販売用レコーディングに関わるものは基本的には自費です。
PRになるもの、新しい形式での公演費用などは対象とのこと。

二度の書類不備は、

・一部書類でうっかり氏名未記入
・消耗品は税込単価10万円までが対象だが、うっかりセット額で記入
・駐車場代は対象外だがうっかり交通費に記入
・身分証明書うっかり添付漏れ
・教室経営の枠になぜかチェックが入っていた

です。

事前に募集要項を読み込み、何度か電話で問い合わせもして、なんとか「事業計画書」のデータも完成させたつもりでしたが、いろいろミスがありました😅。

また、オンライン申請のフォーマットはちょっと難ありで、60分以内に申請できないとエラーになり、最初からやり直しになります。
事前に作成するデータ以外に、申請画面になってから書き込む内容を考えないといけない項目が結構あり、私には60分では無理でした。

入力完了→申請ボタン→確認ボタンの、
最後の確認ボタンで時間切れエラー。
イヤな予感がしていたので、最後のボタン前で全項目のスクリーンショットを撮っていたのが幸いして、やり直しのときはスムーズでした。
スクショ推奨です!

そしてこのときに添付漏れが生じました。。
事業計画書とは別に、フォームでの金額入力で、いくらやっても計算が合わないのでおかしいなぁと思ったら、金額のコンマが入っているからだったり。

また、申請後にミスに気づいても、修正はできません。
一度目のときにメールでミスを連絡しましたが、「順番に確認しているのでお待ち下さい」との返信があり、それから約10日後に不備の連絡がきました。
マイページで「不備」のステータスになっている状態で、申請ボタンを押す前までしか修正できません。

しかし、電話の問い合わせ、メールのお返事など、対応はとても丁寧で、色々わからない状況のなかでそのことは安心できました。
私が電話した際は、日曜が比較的つながりやすく、平日は30分以上待ちました。

これから、10/31までに事業を終え、完了から30日以内に実績報告書を提出します。
これがまた大変そうです😅
(動画公開、新サイトリリースなどは11月以降でも問題ないが、申請できる経費は2/26〜10/31決済が対象)
補助金の交付は事業報告書が確認されてからで、基本的には自分で先に支払う形です。

ということは、すでに事業が終わっていたり支払いのあった方も2/26以降のものは申請できるので、調べてみてはいかがでしょうか。
特に機材を購入された方は多いと思うので。
(補助金額の下限は10万円。オークションでの購入は対象外)

私は、7月初旬にこの支援事業のお知らせをMPNから受け取ってから、色々と考えはじめました。
内容を考えはじめると色々と楽しくなってきて、事務的な頭ぷすぷすと相反して、計画するのがすごく楽しくなりました。

結局、色々な方にお仕事を依頼し、たとえ申請が通らなくてもやるしかない状況になりましたが、それでも動くことができて良かったと思いながら、申請から一ヶ月と少し。
本当にありがたく、うれしいです。
なんとか活動を停滞させず、今できることをすすめていきたいと思います。

すでに色々と動きだしています。

色々な方に関わっていただき、進めることができて感謝です。

カテゴリー
blog

動画の撮影をしました。

月曜は、江藤有希トリオの動画撮影をしました。
先日レコーディングした曲の撮影です。
暗譜です。
楽譜を見ずに弾く。汗
(個別でも撮りました)
 
 
 メンバー:笹子重治、橋本歩、江藤有希
 動画撮影:泉山朗土
 写真撮影:米谷亨
 ヘアメイク:香椎三花
 アートディレクション:北川正
 撮影会場:今古今/日日食堂
 
 

(激写中)
 
 
 

動画撮影は、映像作家の泉山朗土さん。
ドキュメンタリーをメインに、さまざまな映像作品を制作されています。
 
 

皆さまには朝早くから大磯にいらしていただきました。
今回の撮影場所について、デザインの北川正さんと色々話し合ったところ、コンセプトにぴったりだったのがライブでもお世話になっている今古今で、実際この空間に立つと、ときめくものがあります。本当に。

お昼には今古今併設の日日食堂のお弁当。
なんと。
その包みを見たら!
涙!!!!!
 

(アルバム「tatto」絵が包み紙に!)
 

(旬の食材、出汁、極上のお弁当)

 
 
こんなうれしいことがあるでしょうか。
この日の撮影のためだけに、こんなスペシャルなパッケージにしてくださったなんて。
夢のようでした。
お味が、これまた素晴らしいのです。
とっても活力をいただいたお弁当でした。
 
※現在、日日食堂は完全予約制・昼夜ともおまかせコース料理。素晴らしいお料理の数々です。
 
 
午後からは海岸でも撮影。
米谷亨さんによるトリオの写真撮影もあり、盛り沢山ながら、疲れよりも断然楽しさが上回るなんて。
これもひとえに、チームの皆さまの素晴らしさ。
本当に、皆さま丁寧で、アイディアと配慮にあふれ、大切にお仕事をしてくださるのです。

 

(ちょうど良い陽射し)
 

 
笹子さん、歩さんにもたくさん弾いていただきました。
香椎三花さんの素敵なヘアメイクにもテンション上がりました。
素晴らしい方々とご一緒できて、心から幸せを感じる一日でした。

(ますます美しく)
 

 (ますます美しく)

 
   
(後ろ姿が泉山さんです!)
 
いずれ動画も公開しますので、どうぞお楽しみに!

カテゴリー
blog

7月のライブと、8月のレコーディング。

こんなにライブのない日々はなかったのに、意外と慌ただしい日々。
7月は、なんと3ヶ月半ぶりにライブをさせてもらいました。
8月は、なんと突然、レコーディングをしました。
 

まずは、7月のライブを振り返り。
Facebookの記事を転載します。 
 
(久々!)
 
 
7/4(土)
江藤有希トリオ@吉祥寺Strings
たくさんのご来場ありがとうございました!
 
浴びた。
音を浴びました。
 
入替制で、12曲×2回。
トリオで一日にこんなにたくさん弾いたのは初めてでしたが、疲れよりも楽しさが断然上回りました。
 
 
少人数、入替制、換気タイムありの新しいスタイルのライブが実現できたのは、会場Stringsさんの徹底的な対策があり、お客さまにもご協力いただいたからこそでした。
本当に、うれしい時間でした。
 
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんの音、素晴らしいプレイを、一番近くで体感しているのは私自身であり、この贅沢モノが!

と自分に叫びそうです。
 

 
(毎度おなじみ)
 
お揃いのマスクは、平塚のボタンカフェのオリジナルお手製マスク。
マスクしながらの演奏はのぼせないか心配でしたが、サージカルマスクより息苦しさがなくてびっくりでした。
ご来場くださった皆さま、Stringsの皆さま、ありがとうございました!!
次回、第57回目のトリオライブは9/20(日)藤沢カフェ・パンセです。
詳細は追ってお知らせいたします♪

 
 
そして、8月。
とあることから、プロジェクトが始まりました。
ライブを普通にはできない状況が続くなか、今できることはなんだろう。
 
 
 
レコーディングしました!

江藤有希トリオ、突然のレコーディングです。
なんと、動画の撮影まで。
(カッコいい機材に萌え)
 
   
 
エンジニアはスタジオ・ハピネス、平野栄二さん。
いつもながら短時間で美しい音、そしてスムーズな録音作業。
快適な環境で、楽しく演奏させていただきました。
 
 
 
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのアンサンブルも気づけば6年目。
いつも、その音に驚かされ、感激します。
ライブやコンサートは次々となくなってしまい、今できることは限られているけれど、ほんの少しの動きでも、大切に、良いものをつくっていきたい。
それをやらせてもらえる環境を心からありがたく思います。
 
 
 
本日録ったのは2曲。
この秋は、色々とお知らせできることがありそうです。

 

 

カテゴリー
media

ケーブルTV『湘南ケーブルネットワーク』にインタビュー出演

日時 2020年7月毎週土曜日 19:30〜19:45
        毎週日曜日 13:45〜14:00
媒体 湘南ケーブルネットワーク『湘南チャンネル』にインタビュー出演。

「新型コロナ チカラを合わせて乗り越える」というテーマの番組で、インタビューしていただきました。
各界の様々な方が登場される予定で、この時期ならではのZoomインタビューでした。
平塚市の公式YouTubeでも公開されました。
是非ご覧ください!

カテゴリー
blog

リモート録音。

2020年も折り返しに入ろうとしています。
ここ数日は、自宅にてリモート録音作業をしていました。
ソフトを変えたり、マイクをさらに投入したり。
まだまだ試行錯誤中ですが、機材について色々教えてくださった方々に感謝です。

(新しいソフトは本とネット検索を駆使!)


(遠目にはFOSTEX)


(メインはライブでも使っているDPA)

2月あたりから雲行きがあやしくなり、
いくつものライブやお仕事がなくなっていきました。
いつ再開できるのかもわからない。
ひたすら曲を作るしかない日々でした。
そんな中でもお声をかけていただき、平塚市の依頼で動画を制作。
MAKOさんとのリモート共演動画など、これまで未知だったことにも挑戦する機会をいだきました。
地元メディア、タウンニュースの取材で、海辺で弾いた動画も増えました。
(最後にリンクをまとめます)
平塚市の動画制作は、市のYouTube文化芸術チャンネルで公開されています。
初めての動画制作でスキルゼロからだったので、内容を決めるために絵コンテを書くところからスタート(笑)。
そして、最近のソフトは素人に優しい。
四苦八苦しながらもどうにか完成させられたのは、ハード・ソフト両面の技術のおかげだなぁと実感しました。
この動画制作の際、ヴァイオリン・ソロは自宅で録音しました。
録音はPCについていたソフトを使いましたが、この時の経験で、自分で録音する環境をさらに整えようと思いました。
勿論、スタジオでエンジニアさんにやっていただくようなわけにはいきませんが、自分一人でこんなことができるようになるとは、数ヶ月前は想像していませんでした。
以前のような生活に戻られた方もいらっしゃれば、まだまだおうち時間が長い方も多いことと思います。
戻ったといっても、まったく同じにはなれないのは、どの世界も共通かもしれません。
音楽の世界も、少しずつやり方を試行錯誤しながらのライブ再開や、配信の技術向上など、変化しながら続いていくのだと思います。
2020年の後半が、少しでも明るいものになりますように。
少しずつでも、音楽にふれていただける機会が増えますように。
元気で過ごせますように!
【動画リンクまとめ】
・平塚市文化芸術チャンネル
・MAKOさんとのリモート動画
・海辺でヴァイオリン(タウンニュース取材)
カテゴリー
blog

コーコーヤのレコーディング

昨日までの4日間は、コーコーヤ・4thアルバムのレコーディングでした。
素晴らしいゲストのパーカッション岡部洋一さん、ベース西嶋徹さん、ピアノ林正樹さん。
録りながら感動する瞬間がたくさんありました。やっぱり凄い。
そしてスタジオ・ハピネスの皆さまにお世話になり、無事に終わりました。
(左から黒川紗恵子さん、岡部洋一さん、笹子重治さん、西嶋徹さん、江藤)
(中央左が林正樹さん)
すでに笹子重治さん、黒川紗恵子さんがFacebookで素敵にレポートされているので、私はレアなトラブルの報告を。。
1日目の前夜、準備のため部屋に入ると、ヴァイオリンのテールピースを固定するガットが切れ、楽器がバラバラになっていました。
駒はとび、弦もはずれてビヨンビヨン。
惨状を目撃し、しばし呆然としました。
すでに22時を過ぎ、いつもの楽器屋さんにも連絡とれず。
(のっぺらぼう)
(切れてしまったのはテールガット)

スタジオには翌朝11時の入り。
むむむ。ない知恵をしぼりました。
実は15年以上前、ライブ中に同じところが切れて生解体ショーをやった経験があり(@高田馬場コルコバード)、その修理の際にもらったナイロン製の部品で応急処置し、とりあえず見た目は元通りになりました。
しかし、弾いたら明らかに音が違う。
一度駒が外れると色々な位置が変わり、響きが大きく変わってしまいます。
このままで録音するわけにはいかないので、メンバーに遅れるかもしれない連絡をし、翌朝9時台に都内へ。
楽器屋さんは本当は10時からだけど、お電話したらすぐに入れてくださり、素早く調整。
音を出したらいつもの響きになり、涙が出そうになりました。
かくして、少し遅刻してしまったものの、無事に音出しに間に合い、レコーディングにのぞむことができました。
慌てなくてよいと言ってくれた笹子さん、さえちゃんには救われました。
急遽みてくださった松本弦楽器の松本さんにも感謝です。
気が気でなく、寝不足で迎えたレコーディング初日でしたが、もしスタジオに入ってからこの事態になっていたらと思うと恐ろしく、前日に起こったのは本当にラッキーだったと思います。
始まってからは、皆さまの音にときめきました。
ちなみに、岡部さんが使った楽器のひとつにケンタッキーの袋がありました(笑)。

(マイクは2本)


(ダンボールも楽器でした)

というわけで、音源は年内にリリース予定です!
カテゴリー
blog

平塚市の文化芸術チャンネルに動画配信。

この度、平塚市からのご依頼により、動画を制作いたしました。

アルバム収録の2曲に、これまで撮影してきた平塚の写真・映像を合わせました。
ヴァイオリン・ソロも一曲録り下ろしました。







もちろん、どなたでもご覧いただけます。
初めての動画制作で素人感満載ですが(汗)楽しんでいただけましたら幸いです。
(最初にご挨拶、作曲風景。
 曲スタートは1分40秒くらいから)





曲データ:
 1.森の生態系(「hue」より)
 2.ヴァイオリン・ソロ(未発表曲)
 3.あお(「tatto」より)


BGM:


 1.awake(「tatto」より)


他にも平塚市に縁のある演奏家やアーティストの動画が公開されるそうです。
ここのところ、本当に作曲の日々でした。
新しいチャレンジの機会をいただき、心から感謝しております。

また、これまで作品を制作してこれたこと、あらためてとてもありがたく思いました。
共演者の皆さま、ハピネスレコードの皆さま、制作に関わってくださった方々に心より感謝申し上げます。
途中で登場するテイクアウトは、市の動画なので一瞬の画像でしたが、お店データはこちらです♪
(営業日時、予約については事前にご確認ください)。
コーヒー:ボタンカフェ
オードブル:オヴェスト・イゾラ
まだ大変な日が続くかもしれません。
一日も早い終息を願いつつ、どうせなら少しでも楽しめることを見つけて(おいしいものも!)穏やかに過ごせたらと思います。

カテゴリー
media

平塚市の文化芸術チャンネルに動画配信

※こちらの動画は限定期間を過ぎたため非公開となりました。ご視聴ありがとうございました。

公開日 2020年5月1日(金)
媒体  平塚市のYouTube 文化芸術チャンネル
    「♬お家で楽しむ文化芸術♬ #1 江藤有希さん」

平塚市からのご依頼により、動画を制作いたしました。
アルバム収録の2曲に、これまで撮影してきた平塚の写真・映像を合わせました。
ヴァイオリン・ソロも一曲録り下ろしました。
楽しんでいただけましたら幸いです。

曲データ:
 1.森の生態系(「hue」より)
 2.ヴァイオリン・ソロ(未発表曲)
 3.あお(「tatto」より)
BGM:
 1.awake(「tatto」より)

カテゴリー
media

フリーペーパー『タウンニュース・平塚版』インタビュー記事掲載

発行日 2020年4月16日(木)平塚エリア
媒体  フリーペーパー・『タウンニュース』
    文化欄にインタビュー掲載。

新聞折込(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞/一部地域は神奈川・日本経済・産経・東京新聞にも)でご覧いただける「タウンニュース」で、インタビューを掲載いただきました。
紙面では、写真をアプリで読み込むことで、演奏が流れます。
web版もございます。

カテゴリー
blog

ライブ延期のお知らせ/元気です。

4/26(日)江藤有希トリオ@成城学園前CAFE BEULMANSは、延期となりました。
新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、メンバー、会場と協議した結果、延期とさせていただくことになりました。
ご予約くださっていた皆さま、大変申し訳ございません。
CAFE BEULMANSの吉岡さんにも、素敵なフライヤーを作っていただいたばかりでした。
状況が良くなり、安心して音楽を楽しめる時がきたら、必ず開催したく思います。
その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
(素敵なCAFE BEULMANSの応援も、どうぞよろしくお願いいたします)
(元気にしています)

昨日はオンライン・ミーティング後、(すぐに)オンライン飲み会をやってみました。
皆、家にこもり、普段なかなかできないことをしたり、じっくり練習したり、作曲したりしています。
人と会えないから、一緒に音を出せない。
ウズウズしますね。
さて、何が出来るか。
研究中です!
カテゴリー
blog

作曲の日々。

昨日は、久々に電車に乗りました。
藤沢カフェ・パンセにてしらすのキッシュをテイクアウト。
オーブントースターで約5分で、表面カリカリ、中とろりな絶品でした!
(ピクルス付き)

カフェ・パンセでは、4/15(水)までテイクアウトは15%オフのキャンペーン中。
個人の飲食店はどこもとても大変なはず。
創意工夫されていて尊敬します。
…..
最近の私は、ひたすら曲をつくっています。

(曲作りの時、いつも目の前はこんな感じ。)

そもそも、江藤有希トリオの3月のツアー(延期)、4月のクルーズ仕事(中止)に向けて、昨年末から何曲もアレンジしていました。
延期や中止でしばらく気が抜けて、落ち込みもしましたが、状況からすれば、その判断に悔いも疑いもない。
今は、人と会わずにできることをするしかなく、私にとってそれは曲作りです。
しかし、決して得意な作業ではないので、曲が出来そうになると、美味しいものを必ず食べています。
いや、出来なくても食べてるかな。
いや、作ってない日も食べてたなぁ。。。
考えてみれば、今までは作曲に没頭したようなことってほとんどなく、やはりライブ活動の合間になんとか必死に作ることが多かったです。
没頭できるからって良い曲ができるわけでもないのですが、少なくともそういうモードには入れるので、これはやはり「いただいた時間」かなと。
そんなわけで、美味しいものをいただいて、また曲を作ります。
(平塚ボタンカフェの世界のコーヒーと、スイートポテト)



(成城学園前カフェ・ブールマンのNYチーズケーキと楡ブレンド。)

(いちごは正義)

カテゴリー
blog

4月のライブについて。

久々の更新です。
4月のライブについて、HPに記載いたしました。

現在の状況を考えると、その時その時で判断をすることになると思います。
当面、SNSでは積極的な告知はせず(ただし変更があった場合は迅速にアナウンスします)、事態を見ながら、粛々と準備しておきたいと思います。

周囲のライブ中止や延期のお知らせを見るにつけ、それをアナウンスするミュージシャンや会場の方々のお気持ちは察するに余りあります。

簡単に中止を決めている人などおらず、今は感染を防ぐことが第一だから、このような判断になっているのは、皆さまもご承知のことと思います。
今後のライブについても、メンバー、会場と相談しながら開催についてや、開催のあり方について決めていきたいと思います。

また、たくさん意見の出ている、イベント中止によるミュージシャンやお店の収入減について。

もし応援いただける方は、どうかお気に入りのミュージシャンの音源のご購入や、配信(Spotify、Apple Music等)で視聴いただけたら、微々たるものでもチリツモとなります。
配信も、再生回数がカウントされます。
(※追記:YouTube同様、1アカウントの再生回数は何回再生しても一定期間1回のカウントとのこと。)

YouTubeはチャンネル登録者が増えれば、より機動力のある動画配信ができたり、収益につながる可能性が高まります。
私は生配信はまだ疎いのですが(汗)、チャレンジしている方がかなり増えていますね。

そして飲食店、ライブがメインのお店が特に大変かも知れません。
もしそのお店がテイクアウトを始められたりしたら、積極的に利用できればと思います。
私が普段お世話になっているお店は、フードにも力を入れているお店が多いので(基準がそこというウワサが、、)そんなサービスが始まったら個人的にもとてもうれしいです。
もちろん状況が良くなり、ライブを楽しめる時にはありったけの応援を。

音楽家にとっても、また音楽を愛する皆さまにとっても、閉塞感でしんどい毎日かと思います。
まだわからないことの多いウィルスなので、長期戦もありえるかもしれません。

でも、皆で気をつけて少しでも感染を食い止められれば、そのぶん少しだけ早く、皆で素晴らしい時間を楽しめる日が来るのではないかと、ちょっと希望的観測かも知れませんが、祈る気持ちでいます。

そんなわけで、今日も昼間は作曲し、夜は大好きな身近な音楽家の作品を聴きまくろうと思います。
それぞれの場所で、音楽を楽しめますように。

長々とお読みいただき、ありがとうございました。
皆さまどうか、お身体に気をつけてお過ごしください。

江藤有希

カテゴリー
discography

『Players prays』

2019年6月に惜しまれながら他界されたシンガー白築純さんの作品を、ピアニスト松本圭司さん呼びかけのもと仲間のミュージシャンで演奏したインストゥルメンタル集。唯一、純さんの歌声が入っている「今日のあなたへ…」は、純さんと私の共作曲。江藤有希トリオで演奏しており、2017年の島根ライブでは純さんの歌詞入りで、こちらのアルバムではスキャット入り。忘れられない作品です。

カテゴリー
未分類

一年の終わりに。

2019年も、たくさんの方々にお世話になりました。
音楽を続けることができ、幸せな一年でした。

関わってくださったすべての皆さま、本当にありがとうございました。

2020年。
どうか、皆さまにとりまして素晴らしい一年となりますように。
どうぞ佳いお年をお迎えください。

カテゴリー
blog

JZ Brat ライブの記録。

もう3週間が経とうとしていますが、Facebookページに掲載したライブのレポートを、こちらのブログにも残しておきたいと思います。
記録として残せるのは、ブログの良いところですね。
以下、コピペです。

……

12/2(月)に行われた
「tatto」Full Member Live@渋谷JZ Brat
たくさんのご来場、ありがとうございました!!

忘れられないライブになりました。

(スタッフ撮影)

「tatto」リリースから一年。
ライブで音を出して、やっぱり皆さん凄い!
とあらためて実感。
いちいち格好良くて、美しい。
そんな皆さまの音を背中から、天井から浴び、たくさんのお客さまと共に味わうことができたこと。

アルバムを作れたこと、そしてこのライブを開催できたことを、とても幸せに思います。

JZ Bratではライブごとのカクテルが登場します。
私がお酒が飲めずコーヒーが好きなこと、「tatto」のジャケット絵がモノトーンであることをお伝えして、生まれたカクテルは、その名も「tatto」。

コーヒーリキュール、モーツァルトというチョコレートリキュール、ブランデー、ミルクで作られたカクテルが誕生しました。
女性楽屋のお二人も美味しいと太鼓判。
絵の生みの親、Yachiyo Katsuyamaさんからも好評でした。

(yachiyoさん撮影)

きめ細かくご対応くださった、JZ Bratの皆さまには本当に感謝です。
いつもライブにいらしてくださっている方々から、音響も好評でした。

ゴンチチ様、純名里沙様からの素敵なお花たちにも感激でした。


(嬉しく、励まされました。)

そして、師走の月曜。
どう考えても多くの方にとってライブに行きづらい日程にも関わらず、足をお運びくださった皆さま、本当に本当に、ありがとうございました!
また、シェアやリツイート、いいねなど、会場にいらっしゃれなくても拡散してくださった皆さまにも心より感謝申し上げます。

すすす、すんばらしいメンバーの皆さま、ヘアメイクの香椎三花さん、動画撮影のnaoeikkaの皆さま、フライヤーデザインの北川正さん、Happiness Records田中社長、JZ Bratの皆さま、ありがとうございました!!
(集合写真は間違い探しになっております)



共演:
橋本歩(Cello)
笹子重治(G)
岡部洋一(Perc)
林正樹(P)
織原良次(FretlessB)
田中景子(Va)
中西文彦(G)
佐藤芳明(Acc)

(西嶋徹さん、ありがとう!)

カテゴリー
未分類

JZ Brat → プラッサオンゼ

29日は12/2(月)JZ Brat公演に向け、会場に打ち合わせに伺いました。
これまでゲストやサポートでの出演は何度かありましたが、自分が直接お店とやり取りするのは今回が初めて。

一つ一つ確認をさせていただき、ステージまわりや当日の色々なこと、イメージが湧いてきました。
本当に楽しみです!

この日の夜はピアニスト上野山英里さんのライブで、そのリハ中に打ち合わせたのですが、ずっと聴いていたいような美しいサウンドでした。

おかげさまでご予約が増え、師走の月曜にも関わらず、本当にありがたく思います。
まだお席ございますが、ご検討中の方はお早めにお店にお問い合わせくださいませ。

皆さまのご来場、お待ちしております!!

(オープン前はかなりシンプル。)

…..

夜はコーコーヤ@プラッサオンゼ最終日。

3年ぶりのコーコーヤ・ライブ。
リハをして、個人練習して、当日リハをしても、漂い続ける不安感(笑)。

でも、身体はこの響きを憶えている。
頭はイッパイイッパイなのに、こういう感覚ってあるんだなと思いました。

以前も書いたかもしれませんが、私にとって初めてのライブ(コンサートでなく)出演が、プラッサオンゼでした。
2000年2月のこと。
その後色々な企画で出演の機会をいただきましたが、なんといっても、2005年から始まったコーコーヤのホームグラウンドとして、本当にたくさんの経験をさせていただきました。

閉店が決まってから、店主クラウジアさんと娘の花梨ちゃん、そしてデキるバイトの皆さまのご多忙ぶりは尋常ではなかったと想像します。
それだけ、ここに響いた音楽や、足を踏み入れた人たちの愛着と思い出がものすごい濃さでこの空間につまっているのだと思います。

音楽あってのこと、とクラウジアさんはおっしゃいました。
それはそうかもしれないけれど、間違いなく、お店は「人」。
クラウジアさんでなければ、花梨ちゃんでなければ、あんなお店は出来なかったと誰もが思うのではないでしょうか。

素晴らしい場所、時間を、本当にありがとうございました。
ご来場くださった皆さま、PAお手伝いくださった田中庸介さん、本当にありがとうございました!!

カテゴリー
media

インターネットラジオ『OTTAVA』に生出演

日時 2019年11月20日(火)13:00〜17:00(13:45頃出演予定)
媒体 OTTAVAの番組『OTTAVA Aria from TENNOZ TMMT Studio』にゲスト出演。

12月2日「tatto」Full member liveを前に、「OTTAVA」に生出演します。
番組では1stアルバム「hue」、2ndアルバム「tatto」の曲を毎日のように放送してくださっています。
ゲレン大嶋さんのミュージシャンならではトークも楽しみです。
是非お聴きください!

カテゴリー
未分類

全員でのライブに向けて。

またまた久々のブログ更新となりました。

最新情報はFacebookやTwitter、公式サイトで告知しておりますが、ブログではそういった情報以外のことをしたためることができるのだから、もう少し活用したいところです。
といいつつ、12月2日(月)江藤有希「tatto」メンバー全員ライブ@渋谷JZ Bratの話題が中心となります。

(フライヤーのデザインは北川正さん)

本番まで1ヶ月を切り、当日に向けた準備の真っ最中。
素晴らしい方々とご一緒できるわくわく感とともに。
準備があれこれ出来ていないことに、焦りを感じたりもするのですが(毎度おなじみの事務作業でパンク)。

ふと、昨年からの日々を思い起こしたりします。

2018年は4月に入院・手術がありました。
6月にレコーディング。
その後、ミックス&マスタリングと並行してデザインや撮影など様々な制作過程を経て、
11月に「tatto」をリリース。
明けて2019年2月にツアー。
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのトリオでたくさんの機会をいただき、その集大成として、12月2日に全員でのライブを迎えることになります。

体調が万全ではない時期もありつつ、無事に作品をつくることができ、活動を続けていられることは本当にありがたく思います。
焦ることがあっても、「今の私にしては、上出来、上出来。」と自分に言葉をかけ・・
たいのですが(笑)、なかなかそのような心境になれず、落ち込む日々もそれなりにありました。
ですが、ライブに足を運んでくださったり、アルバムを聴いてくださった方からの温かい言葉に、そして一緒に制作してくださった方や応援くださる方々にたくさん助けていただきました。

また、色々な場にお声をかけてくださるミュージシャンの方々にも刺激をいただき、それがまた自分の音や曲、活動に反映されていくようなことも、当たり前ではないなぁとあらためて思うような2年間だった気がします。

12月2日。
ご参加くださるミュージシャン、お一人お一人がめちゃくちゃ凄いです。
音楽も、そしてその人柄も心から尊敬できるような方ばかり。
「tatto」収録曲は全曲やりますが、せっかくなのでアルバムとはまた違ったアレンジになったりもすると思います。
せっかくのメンバーですから、乞うご期待。

どうぞ皆さまお誘い合わせのうえ、たくさんのご来場をお待ちしております!

カテゴリー
media

ラジオ出演『FM yokohama』

日時 2019年4月5日(金)26:30〜27:00
媒体 FMヨコハマ(84.7MHz/小田原80.4MHz/磯子87.0MHz/神奈川県・東京都・
   千葉県全域・埼玉県・茨城県・静岡県・栃木県・群馬県・山梨県一部)
   ラジオ番組『濱ジャズ』のゲストコーナー
   ※ネットラジオ「radiko」では放送後一週間視聴可能です。
    PC:番組HP下部の「radikoタイムフリーで聴く」をクリック。
    スマートフォン:「radiko」アプリで「タイムフリー」選択→
            「Fm yokohama」選択→日付選択→番組一覧から選ぶ。

FM横浜のゴンザレス鈴木さんがパーソナリティをつとめられる「濱ジャズ」にゲスト出演!
アルバム『tatto』の曲はもちろん、私の濱ジャズというコーナーでは、ジョゼ・ピニェイロさん作品をご紹介。
ゴンザレス鈴木さんとのトークもお楽しみに!

カテゴリー
blog

週末から「tatto」リリース・ツアー!

2019年2月9日(土)から、2ndアルバム「tatto」Release Tour 2019 Winter が始まります。

これに先立ち、デザイナー北川正さん(Kitagawa Design Office)が制作してくださいました。
楽曲は「回転木馬」。

浜松・大阪・神戸・和歌山・名古屋に伺います。
各地の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!

江藤有希「tatto」Release Tour 2019 Winter

at 浜松

日時 2019年2月9日(土)Open 18:00 Live 19:00
会場 エスケリータ68(浜松)053-485-9968
   浜松市西区大平台2-48-30 リサービア大平台1F
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共に1drink別)
予約 ご予約フォーム
   3日以内にメール返信のない場合は、電話053-485-9968(14:00~18:00/木曜休)にてご確認願います。
江藤有希2ndアルバム「tatto」リリースツアーが始まります!
初日は浜松、名だたるミュージシャンが出演する、他にはない場所エスケリータ68!
特別なスピーカーによるサウンドも、絶品ベーグルも毎回楽しみです。
皆さまのご来場をお待ちしております!


at 大阪

日時 2019年2月10日(日)Open 17:30 Live 18:00
会場 ショビシュバ(大阪)06-6225-3003
   大阪市西区京町堀1-13-2 藤原ビル2F
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共に+order)
予約 ショビシュバ 06-6225-3003(火水休)
   ご予約フォーム
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
ツアー二日目は大阪・ショビシュバ!
長年出演させてもらっている、関西のホームグラウンド。温かいです。
良い音と、美味しいフードがあるのです。関西の皆さま、ぜひ!


at 神戸

日時 2019年2月11日(月祝)Open 18:00 Live 18:30
会場 みみみ堂(神戸)078-764-5333
   神戸市中央区下山手通4-14-1
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,500(要ご予約)※カレー、ドリンク別途販売いたします。
予約 みみみ堂 078-764-5333(13時以降の営業時間内で/火曜休)
        mimimi-dou@kcc.zaq.ne.jp
        ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
三日目はカレーの美味しい神戸・みみみ堂!
いつも良いライブになる、木の響きがとても心地良い素敵な空間です。
こちらも、関西の皆さま、ぜひ!


at 和歌山

日時 2019年2月12日(火)Open 19:00 Live 19:30
会場 純喫茶リエール(和歌山)073-499-8698
   和歌山市和歌浦中 3-5-5
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共に+order)
予約 和歌山音楽愛好会フォルテ 073-422-4225
   純喫茶リエール 073-499-8698
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
初めて和歌山に伺います!
築130年の古民家「雲仙萬化荘」を継承したカフェ。とてもわくわくします。
ワッフルが美味しいとの噂も。またまたこちらも、関西の皆さま、ぜひ!


at 名古屋

日時 2019年2月13日(水)Open 19:00 Live 19:30
会場 hase(ハーゼ/名古屋)052-414-5465
   名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル中館1F
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,500 ※「芒種」さんのパン、コーヒーなどの販売がございます。
予約 織音工房 090-1278-7284
   orionkobo@gmail.com
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
「tatto」ツアー最終日は名古屋!
素敵なギャラリー・hase(ハーゼ)さんに初出演です。
注目エリア、円頓寺にもほど近い場所。とても楽しみです。
東海エリアの皆さま、ぜひ!

カテゴリー
media

ラジオ出演『NHKさいたまFM 日刊!さいたま〜ず』

日時 2019年1月21日(月)18:00〜18:50
媒体 NHKさいたまFM(FM85.1/秩父 FM83.5)
   ラジオ番組『日刊!さいたま〜ず』の音楽コーナー「彩たまの音」(約30分)

NHKさいたまFMのラジオ番組に生出演します。
2ndアルバム『tatto』について、そして2月のツアーなどの話題を中心にトークの予定!

※埼玉県域放送ですが、障害物等なければ関東一円でおききいただけます。
※後日、番組ホームページにてトーク部分のみご視聴いただけます(期間限定)。

カテゴリー
media

ラジオ出演『K-mix』※コメント出演

日時 2019年1月20日(日)9:00〜9:30
媒体 K-mix 静岡エフエム放送(静岡 79.2MHz/浜松 78.4MHz/沼津三島 86.6MHz/掛川 80.3MHz/島田 85.9MHz/富士富士宮 85.8MHz/下田 80.5MHz/東伊豆 78.6MHz/御殿場 81.6MHz/熱海 83.0MHz)
   ラジオ番組『Green Humming
   ※エリア外の方も、各アプリで聴取いただけます
    ●ラジコ・プレミアム
    ●ドコデモFM
    ●リスモウェーブ

unistyleのユウミさんがパーソナリティを務められる番組にコメント出演!
2/9(土)浜松・エスケリータ68で行われる、2ndアルバム『tatto』リリースライブについてや、
アルバムについてもご招待いただきます。
静岡の皆さま、どうぞお聴きください!

カテゴリー
media

雑誌『月刊ラティーナ』インタビュー&ベストアルバム選出




発行日 2018年12月20日(木)
媒体  『月刊ラティーナ 2019年1月号』インタビュー記事掲載・ベストアルバム選出

2ndアルバム『tatto』について、編集長・花田勝暁さんにインタビューしていただきました。
作品や音楽観について、色々とお話しさせていただきました。
また「2018年ベストアルバム」ではお二人の選者の方にお選びいただきました。

カテゴリー
media

インターネットラジオ『OTTAVA』に生出演

日時 2018年11月23日(金祝)13:00〜17:00(15:30頃出演予定)
媒体 OTTAVAの番組『OTTAVA Aria』にゲスト出演。

人気のインターネット・ラジオ「OTTAVA」にゲスト出演します。
番組では、2ndアルバム「tatto」の曲を毎日のように放送してくださっています。
ゲレン大嶋さんのミュージシャンならではの切り口でのトークは、いつも楽しくてあっという間です。
当日はガラス張りのスタジオとのことで、お時間ありましたら是非のぞきにいらしてください!

カテゴリー
media

雑誌『月刊ラティーナ』レビュー掲載



発行日 2018年11月20日(火)
媒体  『月刊ラティーナ 2018年12月号』レビュー掲載

2ndアルバム『tatto』について、レビューを掲載いただきました。
執筆は、音楽評論家の渡辺亨さん。
素晴らしい文章をいただき、光栄です。ぜひご覧ください。

カテゴリー
blog

江藤有希 2ndアルバム『tatto』2018年11月7日(水)発売

TATTO_designplan
2018年11月7日発売
(Happiness Records)
13曲収録
2,222円(+税)

→詳細ページ


<参加ミュージシャン>
笹子重治(ギター)橋本歩(チェロ)岡部洋一(パーカッション)
林正樹(ピアノ)織原良次(フレットレス・ベース)田中景子(ヴィオラ)
佐藤芳明(アコーディオン)中西文彦(ギター)

カテゴリー
media

フリーペーパー『タウンニュース・平塚版』インタビュー記事掲載

発行日 2018年11月1日(木)平塚エリア
媒体  フリーペーパー・『タウンニュース』
    文化欄にインタビュー掲載。

新聞折込(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞/一部地域は神奈川・日本経済・産経・東京新聞にも)でご覧いただける「タウンニュース」で、2ndアルバム「tatto」リリースについてのインタビューを掲載いただきました。
web版もございます。

カテゴリー
blog

2ndアルバム・リリースのお知らせ。

本年11月リリースの2ndアルバムの詳細をお知らせいたします。
1stアルバムに続き、素晴らしい方々に関わっていただいて作品づくりがすすめられてまいりました。
ご参加くださったミュージシャンの皆さま、関係者の皆さま、そしてこれまで聴いてくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
___________

江藤有希 2nd Album「tatto」(タット)

2018年11月7日(水)発売
Happiness Records
HRBR-012 ¥2,222(+税)

<作曲・編曲・ヴァイオリン>
江藤有希

<参加ミュージシャン>
笹子重治(ギター)
橋本歩(チェロ)
岡部洋一(パーカッション)
林正樹(ピアノ)
織原良次(フレットレス・ベース)
田中景子(ヴィオラ)
佐藤芳明(アコーディオン)
中西文彦(ギター)

『tatto』
01. awake
02. 回転木馬
03. シネマティーク
04. 突貫工事
05. pave’
06. 樹々の向こう
07. 月と稜線
08. 夜の帳のおりる頃
09. ノラ目線
10. 蝶々ワルツ
11. 水の器
12. SL
13. あお

illustrated by Yachiyo Katsuyama

取扱店、購入方法については後日お知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします!

カテゴリー
discography オリジナルアルバム

江藤有希 2ndアルバム『tatto』

2枚目のオリジナル・アルバムも素晴らしい方々に参加していただきました。
ジャケットの絵はYachiyo Katsuyamaさん。すべての録音が終わり、Yachiyoさんの絵が届いてから、手ざわりを意味する「tatto」(タット)というイタリア語のタイトルに決めました。弦をこすると音、息づかいまで聴こえそうな作品になりました。
絵があまりにも素敵なので、手ぬぐいなど初めてグッズも制作。素敵な仕上がりになっています。


『tatto』
01. awake
02. 回転木馬
03. シネマティーク
04. 突貫工事
05. pavé
06. 樹々の向こう
07. 月と稜線
08. 夜の帳のおりる頃
09. ノラ目線
10. 蝶々ワルツ
11. 水の器
12. SL
13. あお

<プロデュース・作曲・ヴァイオリン>
江藤有希

<参加ミュージシャン>
笹子重治(ギター)橋本歩(チェロ)岡部洋一(パーカッション)
林正樹(ピアノ)織原良次(フレットレス・ベース)田中景子(ヴィオラ)
佐藤芳明(アコーディオン)中西文彦(ギター)

<取扱店>
TOWER RECORDSAmazon山野楽器(銀座本店、平塚ラスカ店/各店枚数限定)、
大洋レコード(神楽坂)、Best Sound shopボタンカフェ(平塚)、桝屋(平塚)、ノマドカフェ(屋久島)

<配信>
spotifyiTunesをはじめ、配信サービス各社での配信がスタートしました!
ハイレゾ配信もございます。
全曲ご視聴いただけます。(2019年2月)

<webレビュー>
CDジャーナル

『tatto』リリース・ライブ
共演:笹子重治(ギター)橋本歩(チェロ)

2018年
11/4(日)大磯・今古今
11/7(水)青山・プラッサオンゼ
12/13(木)吉祥寺・ストリングス

2019年
2/9 (土)浜松・エスケリータ68
2/10(日)大阪・ショビシュバ
2/11(月)神戸・みみみ堂
2/12(火)和歌山・純喫茶リエール
2/13(水)名古屋・ハーゼ
2/16(土)青山・プラッサオンゼ
3/28(木)二宮・ブーランジェリーヤマシタ
4/28(日)三島・ディレッタントカフェ
6/30(日)吉祥寺・ストリングス
7/7 (日)茅ヶ崎・天青
8/8 (木)青山・プラッサオンゼ
9/29(日)藤沢・カフェパンセ
12/2(月)渋谷・JZ Brat SOUND OF TOKYO ※全員ライブ

2020年
2/8 (土)吉祥寺・ストリングス
3/20(木祝)雑司ヶ谷・エルチョクロ
7/4 (土)吉祥寺・ストリングス
9/20(日)藤沢・カフェパンセ
10/31(土)成城学園前・カフェブールマン
11/1(日)BOSSA AOYAMA in ののあおやま
12/1(火)無観客配信ライブ ※詳細後日
12/12(土)吉祥寺・ストリングス

カテゴリー
discography

『ましこのうた』(DVD)

シンガーソングライター石塚明由子さんが益子に魅せられ、何度も通うなかで生まれた「益子の歌」。その歌がきっかけでプロジェクトが立ち上がり、美しいフォトブックとDVDが生まれました。江藤はもう一曲書き下ろされた「陶芸家の食卓」にも参加。益子の美しい風景と共にお楽しみください。

カテゴリー
media

平塚市の文化情報誌「たわわ」で特集




発行日 2018年6月15日(金)
媒体  平塚市の文化情報誌・『たわわ 104号』表紙・インタビュー掲載

平塚市の文化情報誌「たわわ」にて江藤有希を特集していただきました。
これまでの歩みや、現在の活動についてふれていただいています。
平塚市役所をはじめ、市内の図書館、郵便局、JAなど公共施設で無料配布されております。
webではPDF版でご覧いただけます。

カテゴリー
blog

2ndアルバム・レコーディングのご報告。

5月はライブがなく、体調をみながらなるべくゆっくり過ごしつつ、ひたすら2ndアルバムの準備や、音楽を聴きにいったりして、色々な栄養をもらっていました。

そして、6月前半、2ndアルバムのレコーディングを終えることができました。
4月の手術 から2ヶ月。
無事にレコーディングにたどり着くことができ、ご心配くださった皆さま、お世話になった方々に心より感謝申し上げます。

4日間のレコーディングの記録を残しておきます。

●6/7(木):1日目

(左から平野さん、歩さん、佐藤さん、江藤、笹子さん)

初日はギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのトリオ編成を中心に。
そして一曲、アコーディオン佐藤芳明さんにご参加いただきました!

よ、よよ、予想以上のサウンド。
佐藤さんにしか作れないような、空間の広がり。
聴いていてうっとりしてしまいました。
超ご多忙のなか、素晴らしい演奏に感謝です。
笹子さん、歩さんのプレイはもちろん、提案してくださるアイディアにもたくさん助けていただきました。
やはりこのメンバー、音を出しているときもそれ以外のときも、楽しく過ごせるのはとてもありがたいです。

そして、音を録ってくださったのは1stアルバム「hue」と同じく、スタジオハピネス・平野栄二さん!
これまで、私の音を一番たくさん録っていただいてます。
特にヴァイオリンのような、ちょっと「耳につく」ような要素の強い楽器は、録り方によってこうも違うか!
と思うことも多かったのですが(もちろん他の楽器もですが)、「hue」での音色が良いとたくさんの方に言っていただけたのも、平野さんのおかげなのです。
スタジオハピネスで、平野さんのもと、録音していく作業自体が楽しいことも、ありがたいことです。

皆さま、ありがとうございました!
(この時点であと一曲、書けていませんでした・・汗)

●6/10(日):2日目

(左から江藤、荒井さん、中西さん)

2ndアルバム・レコーディング2日目は、ギター中西文彦さんとのデュオ曲でした。

寂しさをテーマに、アレンジを確認しながら音づくりを進めていきました。
中西さんとのデュオユニット・サウスコンシャスでは、南米系の比較的ノリの良い曲が多いのですが、今回のオリジナルは、静かな、空間がキモになるような曲。
短い時間ながら繰り返し演奏することで、曲のあるべき姿が、自然に整っていったように思います。

中西さんならではの音色や、間合い。
このデュオらしく仕上がったと思います。

この日のエンジニアは、荒井哲さん。
それぞれの楽器の音色について、ミュージシャンが望むポイントを理解してくださって、気持ち良い音にしてくださいました。

中西さん、荒井さん、ありがとうございました!
録音はまだまだ続きます。

●6/11(月):3日目

(後列左から歩さん、景子さん、岡部さん、林さん、
前列左から江藤、笹子さん)

1曲目は、ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの為の作品。
この曲のアレンジがなかなか仕上がらず、ギリギリまで楽譜制作にかかっていました。
もし間に合わなかったら即興にしよう!などと心のなかで逃げ道をつくっていましたが、なんとか間に合って、いざ音出し。

ピアノ林正樹さん、ヴィオラ田中景子さん、チェロ橋本歩さん、ヴァイオリン江藤。
この組み合わせでの録音は1stアルバムhue収録の「sonolento」以来、3年ぶりです。
皆さまの素晴らしい音で、アレンジの心配も吹き飛びました。
林正樹さんは、テイクごとに色々なアプローチを試してくださって、それが聴くたびに素晴らしいので、同じブースで録っていた弦部隊3人は、その都度感動していたのでした。

2曲目は、このメンバーにギター笹子重治さん、パーカッション岡部洋一さんが加わり、最大編成の曲。
ライブですでに演奏していた曲ですが、部分的に弦アレンジを加え、華やかになったかなと思います。
私は田中景子さんのヴィオラの音色がとても好きです。
今回はすべて音符指定のアレンジでしたが、ライブではコード譜のみのお任せにも素敵に対応してくださる、心強いプレイヤーです。

このタイミングで記念撮影。
デザイナーの北川正さんに撮影していただきました。
なんか、巨匠がいっぱい!
北川さんには「hue」のデザイン以来とてもお世話になり、今回のアルバムもお願いしていて、すでに楽しみなアイディアもいただいてます。

3曲目、4曲目は笹子さん、歩さん、岡部さん、江藤で。
絶妙なテンポの違いで楽器の歌い方が変わってくる。
当たり前のようで、繊細な作業を何度か繰り返すと、皆が一致して「このテイクが良い」というものが生まれます。
岡部洋一さんの、初めてなのにすでに曲を知っている感と、あの音色。
やはり唯一無二と感じます。

録音は、スタジオハピネス・平野栄二さん。
無事に3日目を終えて、残すところあと1日となりました。

自分のアルバムとしては2度目のレコーディングとなる今回、音楽面ではもちろん、それ以外の面でも、ご参加くださった皆さまから学ぶところがたくさんあって、毎日感動の連続です。
一緒に音楽をつくってくださること。
楽しく過ごせること。
とてもありがたく、幸せなことで、それが日毎に深まる気がします。
身体の疲労感は増していきつつ、幸福感も増していく。
すごい体験をさせてもらっているなぁと感じます。
皆さま、ありがとうございました!!
作曲&アレンジのプレッシャーからも解放され、レコーディングは残すところあと1日です。

●6/12(火):4日目

(左から織原さん、歩さん、江藤、笹子さん、岡部さん)

ついに最終日でした!
フレットレスベース・織原良次さんにご参加いただき、まずは2曲。
細かい説明をせずとも、ギター笹子重治さん、パーカッション岡部洋一さんとのお三方から生みだされるグルーヴは、本当に気持ち良いです。
その上でチェロ橋本歩さん、私は楽しくやらせていただきました。

特に2曲目は、今回のアルバム中、最も難しい曲。
音数が多くて弾きづらくてとっても疲れるユニゾンの多い大変な曲なのですが(誰が作ったんだ)、織原さんは譜面を渡されたのが当日とは思えないほど素晴らしいプレイ。
ソロでもぐっと心をつかまれました。

3曲目は、笹子さん、岡部さん、歩さん、江藤で。
ライブですでに演奏していた曲ですが、岡部さん効果でさらに曲の個性が増しました。
あ、この4人で、7/11(水)青山プラッサ・オンゼでのライブが決まっています。

ここまでで全13曲。
予定曲をすべて録り終えました!
しかし、これで終わりではありません。

コーヒーブレイクの後、いよいよ岡部さんのパーカッション・ダビング。
すでに録った音に、パートによって色々なパーカッションを重ねていきます。
(中には楽器でないものも)
私は実は、この時間が好きです。
岡部さんが重ねる音は、そのひとつひとつ、音色にぐっときます。
そして、多層構造なので、最初は何をやっているのかわからない。
きっと岡部さんは音で空間設計をされているのだと思います。
仕上がったとき、「この曲、こんな曲だったんだ!」
と驚かされます。
それがすべて、カッコいい。
仕上がった曲を聴くと、本当に感動します。

ここまでで、すべての録音作業を終えました。
4日間、お世話になった皆さまに、心より感謝申し上げます。
連日長い時間、とてもやりやすい環境で録音してくださったスタジオハピネスの平野栄二さん。
ここからミックス作業に入り、平野さんとの往復書簡が始まるので、まだまだお世話になってしまいます。

ご参加くださったミュージシャンの皆さま、本当にお一人お一人が素晴らしく、感動の嵐でした。
音だけでなく、曲が少しでも良いものになるよう、一緒に考えてくださったり提案してくださったり、試してみることも楽しいことのひとつでした。

ずっとトリオで演奏してきた笹子重治さん、橋本歩さんにもたくさん助けていただきました。
常に曲全体をみて、的確なアドバイスをくださる笹子さん。
録り直すとき、「更新する!」と笑顔でこたえてくれる歩さん。
直しではなく、更新。素敵です。
皆さま、本当にありがとうございました!

アルバムは秋以降のリリース予定です。
どうぞお楽しみに♪

カテゴリー
blog

4月のライブレポート。

先日の記事「つくる、身体」にたくさんの反響をいただきました。
わざわざメールをくださったり、ご心配や励ましのお言葉をたくさんいただき、大変ありがたく思いました。

その後の体調ですが、手術前の、起きていられないような疼痛(子宮内膜症の代表的な症状といわれています)からは解放されました。
しかし、手術の傷の痛みがまだ残っていたり、身体の疲れやすさは思っていた以上で、やはり無理は禁物なのだなと実感した次第です。

そんななか、4月のライブも無事に終えることができ、ご来場くださった皆さま、共演者の皆さま、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
以下、レポートです。

4/21(土)石塚明由子さんライブ@西荻窪イプリカナ

(ご来場の方にイプリカナさんからプレゼント)

初めて訪れたイプリカナさんのアトリエ。

あゆこさんから聞いていたとおり、ヴァイオリンの生音がとても気持ち良く響く空間でした。
素敵にリノベーションされた木の空間に響く、あゆこさんの歌声と、ギター。
そのすき間に、遊んだり、重ねたり、時に後ろからワッとかぶさったり(音で、です)。
ああ、こういうことが大好きです。

そしてやはり、あゆこさんの音楽が大好きです。
あゆこさんがMCでもご紹介くださった「ハシケン×江藤有希」。
あゆこさんがメインで活動されていた「vice versa」のイベントに、「ハシケン×江藤有希」でお呼びいただいたことがありました。
ハシケンさんとのデュオは、私にとって歌とギターまたはピアノに絡むヴァイオリンの、表現の幅を広げてくれた活動。
ここにきて、あゆこさんと、デュオならではの表現に集中する時間は、とても幸せな機会でした。

個人的にこの日は手術後の初ライブということもあり、多くの方にご心配や励ましのお言葉をかけていただきました。
あゆこさん、イプリカナのかなさんにもお気づかいいただき、皆さまの温かさに感謝。

4/22(日)江藤有希トリオ@藤沢カフェ・パンセ

ご予約満席をいただき、盛況のうちに4ヶ月ぶりのライブを終えることができ、感謝申し上げます。

出来たてほやほやの新曲たち。
初演というものは、いつもドキドキします。
直前まで、アレンジや構成に迷ったりしていましたが、当日リハでそれも解決。
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんと奏でる楽しさを、どの曲でも感じました。

カフェ・パンセでのライブはいつも雰囲気が温かく、それはお店の持つ空気やホスピタリティゆえと毎回思います。
この日は各地からご来場いただき、遠くは関西からも足をお運びいただき、感謝でいっぱいでした。
ご来場くださった皆さま、カフェ・パンセの皆さま、ありがとうございました!!
いよいよ、6月には2ndアルバムのレコーディング。
そしてこのトリオにパーカッション岡部洋一さんをお迎えして、7/11(水)青山プラッサオンゼでのライブが決まっております。

4/29(日)佐藤公哉さんライブ@二宮ブーランジェリー・ヤマシタ。

(終演後、関係者のお茶会では手作りケーキをいただきました)
昨年、イチベレ氏のワークショップで出会った佐藤公哉さん。
その後、web音楽サイトの記事でインタビューしていただいたり、その直後に偶然別の場所で、今回共演させていただいたピアノの権頭真由さんと出会ったり、ご縁をいただいてご一緒させていただいた演奏会でした。

いつも美味しいパンを買いに行ったりフレンチトーストを食べに行っていた、ブーランジェリー・ヤマシタさんの演奏会に初出演というのもうれしかったです。
予想以上に気持ち良い響き。
午後のやわらかい光に満ちた空間で、公哉さん、真由さんと一緒に音をだすのはとても楽しい時間でした。

ご遠方からのお客さまや、初めての方からも温かいお声をたくさんかけていただきました。
ブーランジェリー・ヤマシタの皆さまの素晴らしいおもてなしにも感謝です。
皆さま、ありがとうございました。

以上、4月のライブ・レポートでした。

(おまけ)

4/30(月祝)Choro Club@平塚サッドカフェ。

長年共演させていただいている、笹子重治さん率いる「ショーロクラブ」のライブが、平塚サッドカフェで行われました。
ご近所ということもあり、夫と共にお手伝い。
あまりにも美しくて、落涙。
長年に渡って活動されているということ以上に、笹子さんご自身もおっしゃっていたように、
「ここまでダイナミズムに注力するユニットも稀少」
ということを体現されていて、このお三方でひとつの生き物のような感じでした。
平塚で聴けて、感激の夜でした。

カテゴリー
blog

つくる、身体。

昨年のライブ・レポートも続きを書けないまま、とても久しぶりの更新になってしまいました。

実は先日、入院・手術をしておりました。
病名は、「子宮内膜症」。
婦人科の病気です。

昨年12月頃から不調があり、年が明けて、これまでにない腹痛に悩まされるようになりました。
検査で子宮内膜症とわかり、本来は2〜3cmの卵巣が、片方だけ直径10cmにまで大きくなっていました。
色々と調べて悪性のものは見つかりませんでしたが、「子宮内膜症」は

・進行性の病気で、がん化するリスクがある。
・痛みがどんどん強くなっている。

ということで、手術することになりました。

ここ数ヶ月は、痛みとのたたかいでした。
痛み止めを飲んでもあまり効かず、ただ横になってうなっているような日も多かったです。
2ndアルバムのレコーディングに備えてあまりライブを詰め込んでいなかったことが幸いしました。

手術を控えるなか、ライブやレコーディングの機会では、共演者の方々、関係者の方々に温かく支えていただき、無事に終えることができ、感謝でいっぱいです。

手術は生まれて初めてのことでしたが、素晴らしい環境の病院、信頼できる先生に出会えて、安心して過ごせた数日間でした。
冒頭の写真は、病室なのです。
ツアーでもこんな良い部屋にはなかなか泊まれません(笑)。
手術直後や翌日は、身体に色々な管がついていたりして、不快な症状も多かったのですが、翌日夜にはその管もとれて、夕食のお粥もいただくことができました。

術後の経過も良く、予定通りに数日で無事に退院することができました。
退院からの数日は傷の痛みがあり、あまり動けませんでしたが、その痛みも少しずつうすれ、一日一日、できることが増えているように思います。
何もできない体調のなか、ずっと支えてくれている家族には、本当に感謝してもしきれません。

さて、退院してからの生活といえば。

とにかく、無理をしないこと。
とはいえ、無理のない範囲で動く。
少しずつ外出もしています。
昨日は初めて電車に乗って出かけました。

そして、とても気をつけていること。
それは食事です。

「子宮内膜症」について本を読んだり、ネットでも色々と調べました。
すると、気をつけなくてはいけない食べ物がいくつかありました。
これまで、好きなように好きなものを食べていましたが、ここにきて、食べ物で身体がつくられていくのだと、あらためて実感しました。
ここ数年、乱れに乱れまくっていた食生活を反省。
できる範囲で身体に良いものを、なるべく手作りしています。
退院直後は、家族が作ってくれました。
いまは私自身でも、あまり長い時間台所に立てないので簡単なものばかりですが、それでもやはり身体に良いものをいただいている気がします。

手術前は、
「入院して、新しい曲ができるかな」
などと思っていましたが、最初にやらなくてはならないことが、日々の生活や身体の基盤を整えること。
やはり、これが整って、はじめて「つくる」ことに向かうことができるような気がします。

昔の自分ならば、体調そっちのけで、練習や作曲に邁進していたかも知れません。
いまは、年相応に(笑)じっくり、良いものをつくれるような身体を、まずつくりたいと思います。

とはいえ!
今月もライブがございます。

4/21(土)石塚明由子@西荻窪・イプリカナ
4/22(日)江藤有希トリオ@藤沢・カフェパンセ
4/29(日)佐藤公哉@二宮・ブーランジェリーヤマシタ
 

いずれも、とても楽しみです。
そして、江藤有希トリオは、夏までライブがありません。
2ndアルバムに収録予定の新曲も初演しますので、ぜひお聴き逃しなく。
最後はしっかり宣伝でした。
皆さまのご来場を、お待ちしております!

カテゴリー
blog

2018年もどうぞよろしくお願いいたします。

明けましておめでとうございます。

2017年はとても移動の多い年でした。
それだけ、たくさんのご縁をいただいた年でもありました。
足を運んでくださった皆さま、聴いてくださった皆さま、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
 
2018年は2ndアルバムの制作を予定しています。
年が明けて、少しずつ曲作りをはじめているところです。

新しい一年が、素晴らしい一年となりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

(昨年のレポート、まだまだあります。少しずつ更新予定です)

カテゴリー
blog

11/4(土)〜8(水)「hue」ツアー2017 “Autumn Blooming” のご報告。

周回遅れをゆうに越して、年も越してしまいそうな今日この頃。
「hue」最終ツアーのレポートを、年を越す前に残しておきたいと思います。

11/4(土)名古屋・西アサヒ。

昨日はツアー初日は名古屋・西アサヒ。
主催の織音工房・酒井さんには長年お世話になっていて、何もかも安心しての会場入りでした。
準備の前に、まずは西アサヒ名物のたまごサンド!
2度目でしたが、やはり感動。
絶品。

セッティングもサウンドチェックも快調に進み、開演の頃にはたくさんのお客さまが。
笹子重治さん、橋本歩さんとのトリオは、常呂でのライブ以来1カ月ぶり。
少し久々の感ありでしたが、それが良い具合に新鮮で、そして1カ月おいて熟成されたのか、より楽しさが増していました。
ライブ中、ずっと音の海のなかにいて、それがとても気持ち良かった。
笹子さん、歩さんとの楽器での対話が、本当に楽しい。
それをとことん味わえるライブだったと思います。

いつもながら、お客さまやお店の生み出す空気に本当に助けられます。
名古屋の注目エリア、円頓寺(えんどうじ)商店街。
老舗がたくさん残り、またその旧い建物を活かしてリノベーションされたお洒落なお店も点在する素敵な商店街に、西アサヒはあります。
私は昨年、円頓寺パリ祭にサウスコンシャスで出演し、その時の打ち上げ会場が西アサヒで、居心地の良さ、たまごサンドの美味しさを味わっていました。
しかし今回あらためて、この商店街が
「生きている」
と実感しました。
早めに到着し、ゆったりとお店でくつろぎながらたまごサンドをいただいていると、通りから三味線の音が聴こえてきます。
近くの劇場の方々が練り歩き、お芝居の宣伝に歩いているのです。
路地を歩けば、そこここに魅力的なお店。
人が、動いている。
街が、生きている。
都会ですら見ることの難しい、「生きている」商店街。
また、ここに来たいと思いました。

ご来場くださった皆さま、織音工房・酒井さん、お手伝いくださった方々、西アサヒの皆さま、ありがとうございました!!

11/5(日)神戸・みみみ堂。

 

2日目にして、もうすでに、感無量でした。
なんという、ホーム感。
みみみ堂さんは、Facebookページでこの日に向けて毎日、カレーの紹介とともにライブの紹介をしてくださって、しかもその紹介内容が毎回違うのです。
時間をかけて丁寧に作る。
みみみ堂さんのカレーと同じように、このライブの場も丁寧に作ってくださいました。

イラストレーターの松栄舞子さんも、この日のために私たち3人のイラストを書いてくださって、会場を飾ってくださいました。
本当に可愛い!
歩さんがツインテール!
笹子さんが襟付きの服!

横長な会場は、プレイヤーにとって通常は演奏しやすいとは言えないものなのですが、ここ、みみみ堂では、毎回リハから「良い音だなぁ〜」と思える形になります。
それは本番も続き、この日も、3人での演奏がとても楽しかった。
9月から始まった秋のツアーも、この日がちょうど10本目。
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんと3人での音の対話は、ますますニヤリとしてしまう楽しさです。

今までも思っていたことですが、今年のツアーでは、お客さまと会場の空間と一緒にライブをつくっている、という感覚が強い。
それは日に日に強くなっています。
だから、毎日、次の日が楽しみになります。
これは続けられなければわからなかったことだなぁ、とつくづく思いますし、ここまで続けられたことを、幸せに思います。
ご来場くださった皆さま、みみみ堂の皆さま、松栄舞子さん、本当にありがとうございました!!
また次回、来させてください〜

11/6(月)岡山・城下公会堂。

 

 

昨日はツアー3日目、岡山・城下公会堂でのライブ、連休明けの月曜にも関わらず、お越し下さった皆さま、迎えてくださった岡山の皆さま、ありがとうございました!!
(ステージ、集合写真は、長棟さま撮影)

ツアーの決まった6月から、城下公会堂のひろぽんさんや、いつも応援くださっている赤木さんと連絡を取り合いながら、当日に向けて準備をしてきました。
岡山駅から路面電車に乗り、城下公会堂に到着。
私は、4年ぶりの岡山でした。
久々のひろぽんさんとの再会。
そして、前日の神戸ライブや、9月の倉吉ライブにも足を運んでくださった赤木さんもすでに到着。

会場は、フラワーアーティスト土光まりさんにより、めちゃくちゃ素敵に装飾されていました!
しかも、この日の植物たちには、事前に「hue」の音源を聴いてもらっていたそうです。
音源と、ライブ。
野の花たちに、どんな風に感じたか、感想を聞いてみたくなります(笑)。

そして、芳香専門店「ペルフムム」の木村さんにより調香されたオリジナル・アロマオイル「hue」。
フランキンセンスが主体のオイルは、グリーンが香るのですが、少し時間を置くと、甘さがふわりと香ります。
柔らかくて、優しい香り。
ご用意くださったディフューザーの調整で、本当に心地の良い香りで会場が包まれました。
この日だけの、特別な舞台です。

城下公会堂は、木の床がいつも印象に残ります。
PAのスティーブさん(日本人)により、3つの弦楽器が心地良く響きました。
野の花たちに見守られ、ほのかな優しい香りに包まれて、あっという間の2ステージ。
温かな空気の流れるなか、無事にライブが終わり、感謝でいっぱいでした。

城下公会堂のひろぽんさんにも、大変お世話になりました。
この日だけの限定・お花のクッキーや、お花のドリンクを提供いただきました。
お花のクッキー、可愛い!
発売直後より岡山で「hue」を販売してくださっている流しのCD屋・岡本さんにも感謝。
粋なはからいだらけの岡山公演。
今回、このような場を考えてくださった赤木さんの音楽愛と熱意に、涙が出そうです。
ご来場くださった皆さま、城下公会堂の皆さま、岡山の皆さま、本当にありがとうございました!!

11/7(火)大阪・絵本カフェ holoholo

ツアー4日目は大阪・絵本カフェ holo holo、まずは名物のホットケーキ!
素晴らしい焼け具合。
リンゴのアップサイドダウンケーキも絶品。
そして本日のライブ限定「hue」セットが!!
ギネス以外のお飲み物と、オードブルが何種類かついて¥1000。
じゅる。。
なんと、リハーサルしていたら、アコーディオンの佐藤芳明さんが来られました!
近くでライブとのことで、しばし談笑。
地方でこのようなニアミス、うれしいものです。

そしてライブには、たくさんのご来場をいただきました。
笹子さんは何度も出演されている、holo holo。
私と歩さんは初出演でした。
holo holoのスイーツ番長こと南條さんとは、ずいぶん前にお会いしていました。
大人気ユニット・ザッハトルテと、コーコーヤが京都で対バンライブをした際、聴きに来てくださったのでした。
その後、マスターもご一緒に、大阪の名店「ショビシュバ」のライブに来てくださって、ずっと気になっていたお店でした。
(その時いただいたショップカードのパンケーキ写真に、速攻でやられました)
なかなかタイミングが合わず、時間がかかってしまいましたが、ついに初出演が叶い、とてもうれしい気持ちでのライブでした。

holo holoの空間、最高でした。
ギターと、少しだけヴァイオリンを補強する感じで機材をセッティングし、基本的には生音を聴き合いながらのライブ。
演奏者自身が耳を、気持ちを研ぎ澄ませながら、それぞれの音を楽しむ。
同じ曲で、笹子さんが突然アプローチを変え、必死についていく私と歩さん。
歩さんにハッとさせられたりもして。
生の醍醐味を味わいながらのライブでした。

私は、ショビシュバのショーロの集まりに参加させてもらったり、コーコーヤでも何度も出演させてもらったり、大阪ではブラジル音楽やショビシュバを通じて知り合った方が多かったのですが、そこで知り合った方々にも久しぶりにお会いできたりして、とてもうれしく、また感慨深かったです。
ミュージシャン率も高かった。
また、関東などご遠方からのお客さまもいらして、感謝しきりです。

ご来場くださった皆さま、ありがとうございました!
最高のホスピタリティ、最高のホットケーキでお迎えくださったholo holoの皆さま、連日の告知もしていただき、本当にありがとうございました!

11/8(水)浜松・KJホール。

ツアー5日目、最終日の浜松・KJホールでのライブにたくさんのご来場ありがとうございました!!
9月から始まった「hue」ラストツアーも、この日で13本目。
すべてを終えたとき、自分がいったいどんな気持ちでいるのか、そんなことも楽しみにしながら最終日を迎えました。

KJホールは、前回コーコーヤで出演させていただいてから4年ぶりの出演。
笹子重治さん、橋本歩さんとのトリオでは初出演でした。
初めての浜松ライブから10年以上が経ち、色々と思い出のある地です。
今回お世話になったBandNightStaffの岡林さん、いつものごとくPAもお任せしましたが、あっという間に整って、気持ちの良い音になりました。
過去にKJホールで演奏させてもらったなかでも、抜群の弾きやすさでした。

開演すると、浜松ではおなじみの方も、そして初めての方、東京からの方、久々の方もいらして、曲が進むごとに客席の集中度も高まるような感触がありました。
最後はダブル・アンコールをいただき、全国13ヶ所のツアーのラストの曲は「スナックあゆみ(仮)」
という素敵な終わり方!
客席から自然発生した手拍子が、とてもうれしかったです。

BandNightStaffの皆さまからは、終演後にうれしいケーキのお祝いが。
涙が出そうになりました。
ご来場くださった皆さま、BandNightStaffの皆さま、本当にありがとうございました!!

これにて、全13ヶ所の2017年「hue」ツアーが終了しました。
福岡、小倉、山陽小野田、雲南、倉吉。
札幌(2ヶ所)、常呂。
名古屋、神戸、岡山、大阪、浜松。
どの場所でも、会場やお客さまに恵まれ、プレイヤー自身が音楽の楽しさを味わえるような、そんなライブばかりでした。

ご来場くださった皆さま、アルバム「hue」をお求めいただいた皆さま、足を運べなくても告知にご協力くださった方も多く、皆さまに支えてもらって、これだけの場所に音楽を届けることができたと思います。
そして各地の主催の皆さま、会場の皆さま、応援くださる皆さまに、大変お世話になりました。
地元の方々に声をかけてお客さまを集めてくださることが、一番大変なことであり、ミュージシャン自身ではとても手の届かないところに呼びかけてくださり、どの会場も、温かなライブにしていただきました。

ご一緒してくださったギター笹子重治さん。
チェロ橋本歩さん。
お二人の音色、繰り出されるリズムに、毎日わくわくしました。
終盤に向かうにつれて、意外な展開も多く、ステージで思わず笑ってしまう瞬間があり、楽しく過ごせたのもお二人のおかげです。
皆さまに感謝です。

カテゴリー
blog

明日から名古屋・神戸・岡山・大阪・浜松!

明日11/4(土)より、江藤有希トリオで「hue」ツアー2017 “Autumn Blooming”
に参ります!

(秋らしくhueらしいフライヤー。)

11/4(土)名古屋・喫茶西アサヒ
11/5(日)神戸 ・みみみ堂
11/6(月)岡山 ・城下公会堂
11/7(火)大阪 ・絵本カフェ holo holo
11/8(水)浜松 ・KJホール

ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのトリオでは、2017年、たくさんの機会をいただきました。

拠点としている東京、神奈川でのライブ。
神戸開港150周年記念イベントでの御前演奏。
大磯での初ホールコンサート。
ツアーでは福岡・小倉・山陽小野田・雲南・倉吉・札幌・常呂。

すでにユニットと化したアンサンブルですが、
ただ回数を重ねるだけでなく、場所によって変わる響き、会場の空気、楽器同士の対話、ひとつひとつが日々違って、いつも新鮮なのです。

1stアルバムの内容では最後のツアーとなります。
楽しいライブに、ぜひお誘い合せのうえ足をお運びくださいませ!
お待ちしております!!

江藤有希「hue」ツアー2017 “Autumn Blooming”

at 名古屋

日時 2017年11月4日(土)Open 18:00 Live 19:00
会場 西アサヒ(名古屋)052-551-6800
   名古屋市西区那古野1-6-13
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 ¥3,000(+1ドリンク代)※別途、フードのご注文もお願いします。
予約 織音工房 090-1278-7284
        orionkobo@gmail.com
        ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
江藤有希trio、2017年集大成ツアーです!
初日は、タマゴサンドが絶品の西アサヒに初出演。
名古屋の注目スポット、円頓寺(えんどうじ)商店街のなかでも80年以上の歴史があるお店です。
とても素敵な佇まいの空間にどんなふうに響くのか、とても楽しみです!

at 神戸
日時 2017年11月5日(日)Open 18:00 Live 19:00
会場 みみみ堂(神戸)078-764-5333
   神戸市中央区下山手通4-14-1
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 ¥3,500(要ご予約)※カレー、ドリンク別途販売いたします。
予約 みみみ堂 078-764-5333(13時以降の営業時間内で/火曜休)
        mimimi-dou@kcc.zaq.ne.jp
        ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
ツアー二日目は神戸・元町のみみみ堂!
昨年の「hue」リリースツアーでも大好評だった、カレーの美味しい名店です。
再演、とてもうれしいです。関西の皆さま、ぜひ!

at 岡山
日時 2017年11月6日(月)Open 19:30 Live 20:00
会場 城下公会堂(岡山)086-234-5260
   岡山市北区天神町10−16 城下ビル1F
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 前売¥3000/当日¥3500(共にドリンク代別)
予約 城下公会堂 ご予約フォーム
         ticket@shiroshita.cafe
         ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
お問い合わせ info@shiroshita.cafe
       086-234-5260(チケットに関するお電話での問い合わせ15:00〜、火曜休)
三日目は路面電車の街・岡山に江藤有希trio初登場!
なんと、芳香専門店「ペルフムム」さんによる「hue」イメージのオリジナルの
アロマオイルが当日限定で登場。
また、土光まりさんによる秋の野の花での装飾もございます。
城下公会堂は、木の空間が心地良い、ライブ&カフェスペースです。ぜひ!

at 大阪
日時 2017年11月7日(火)Open 19:00 Live 19:30
会場 絵本カフェ holo holo(大阪)06-4396-8778
   大阪市浪速区難波中2-7-25
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共にorder別)
予約 絵本カフェ holo holo 06-4396-8778(11:00〜、火曜・第3水休)
              holo-holo@vivid.ocn.ne.jp
               ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
念願だったホロホロさんに初出演です!
名だたるアーティストが数多く出演している絵本カフェ。
パンケーキが絶品との噂です。関西の皆さま、ぜひ!

at 浜松
日時 2017年11月8日(水)Open 18:30 Live 19:30
会場 KJホール(浜松)
   浜松市中区田町326-25 KJスクエア3F
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共にドリンク代別)
予約 BandNightStaff 090-8154-4278
            okaba@orange.ne.jp
   ご予約サイト
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
江藤有希trio、ツアー最終日は浜松!
KJホールは、駅から近くて響きの良い空間です。
何度も演奏させていただいている、安心の空間、安心のチーム。
東海エリアの皆さま、ぜひ!

カテゴリー
blog

10/24&25「タンゴのすべて」でした。

10/24(火)、25(水)めぐろパーシモンホール・大ホールで「タンゴのすべて」でした。

アルゼンチン・タンゴの名曲を三枝伸太郎さんアレンジで。
歌手がかわるがわる歌われるわけですが、このラインナップが超豪華でした!

(記念撮影!)

歌手の皆さま:(男女別・50音別)
彩乃かなみ/久野綾希子/クミコ/咲妃みゆ/姿月あさと/鳳翔大/星奈優里/真琴つばさ(25日昼のみ出演)/水夏希・渡辺えり/
アルベルト城間/伊礼彼方/岡田浩暉/篠井英介

ダンサー:
GYU nagai/クリスティアン・ロペス/セサル・カニサレス/アクセル・アラカキ/ダニエル・ボウホン/牧勢海/月央和沙/美翔かずき
   
演奏:
三枝伸太郎(P)/鈴木崇朗・北村聡・早川純(Bn)/会田桃子・吉田篤貴・江藤有希(Vn)/吉岡里紗(Acc)/河村泉(Va)/内田麒麟(Vc)/田辺和弘(Cb)
   
構成・演出・訳詞:高橋まさひと
音楽監督:三枝伸太郎
訳詞:三木章雄・小林香

2回のリハーサル。
初日は通しゲネプロと本番。
二日目は本番が二回。

一回の曲数が、なんと、37曲。
つまり、二日間で約150曲近くを演奏したことになります。
リハーサルも本番も、曲が進むにつれて段々と、何が何やらわからない状況になりながらも、無事に終えることができました。

元宝塚の方も多かったのですが、俳優として活躍されている方も、皆さま本当に歌が素晴らしかったです。
タンゴは、ただ巧いだけではサマにならない音楽のひとつだと思いますが、そんな壁を軽々と越えて、素晴らしい世界をみせてくれるステージでした。 
中でも圧巻だったのが、女優の渡辺えりさん。
リハーサルから、圧倒されました。
凄かった。。

(こちらはダンサーの皆さまと)

素晴らしいメンバーの中で演奏できて、私は本当に光栄で、幸せでした。
三枝さんはじめメンバーの皆さま、出演者、関係者の皆さま、お疲れさま&ありがとうございました!

 (打ち上げにて、渡辺えりさんを囲んで)
(パンフレットには、オルケスタのページも。)
カテゴリー
blog

10/9(月祝)ラテンの海は広すぎて、でした。

かなり周回遅れのレポートですが・・

10/9(月祝)は、「ラテンの海は広すぎて」@雑司ヶ谷エルチョクロ、たくさんのご来場ありがとうございました!

休憩はさみ2ステージ、たっぷり演奏しました。

とにかく、ほれぼれする曲ばかりが持ち寄られ、演奏していて楽しい。
赤木りえさんも、青木菜穂子さんも、素晴らしいのです。
自在なお二人との音での対話。
楽しすぎて、楽屋にセットリストを貼り付けたまま帰ってきてしまいました。

ご来場くださった皆さま、エルチョクロの皆さま、ありがとうございました!
来年また6回目を開催できそうな予感です♪
奈良タンゴ祭に参加された菜穂子さんからのお土産。可愛い!) 

(忘れてきたセットリスト。何やらありがたい感じが。)
 

カテゴリー
blog

9/29(金)〜10/1(日)北海道ツアーのご報告。

さらに日が経ってしまいましたが、9月の江藤有希トリオのツアー第2弾「北海道編」のレポートを残しておきたいと思います。
10/29(金)札幌・レッドベリースタジオ

まずは、一人お昼に札幌に到着し、FM NORTH WAVEの収録へ。
NORTH WAVEは、J-WAVEの北海道版。
上質な音楽番組『afterglow & beyond』のなか「RHYTHM OF LIFE」コーナーのゲストとして出演させていただきました。
パーソナリティ潮音さんは、以前サントリーホールにいらした方で、音楽のこと、楽器のこと、聞いてくださる切り口が豊かで、あっという間の時間でした。
ちょこっと楽器も弾きました♪
お聴きくださった皆さま、潮音さん、NORTH WAVEの皆さま、ありがとうございました!

そして、気温がぐっと下がった夜、レッドベリースタジオでの「hue」サロンコンサート、素晴らしい響きの会場で温かなコンサートでした!

レッドベリースタジオは、アコースティックな音楽ライブのほか、演劇なども開催されるスタジオ。
ギターのみマイクを使い、ヴァイオリン、チェロは生音で演奏しました。
天井が4メートル以上の高さで、横幅はちょうど良いサイズなので、生音でも音がつかみやすく、耳が慣れるのにもそれほど時間を必要としませんでした。
いつもより、たっぷりとしたタイム感での演奏になった気がします。

札幌でのライブは皆、数年ぶり。
それぞれに懐かしい方との再会や、新たな出会いもありました。
札幌でヴァイオリンでショーロを演奏されている方がいらしてびっくり。
このトリオではブラジルの曲もレパートリーに入れてますが、ショーロはそういえばやっていませんでした。
しかし、ショーロを弾くことが私の今の演奏スタイルを作ってくれたのは間違いなく、クラシックから始まったヴァイオリン人生も、出会う音楽でこんなにも出会う音楽家、そしてその音楽を届ける場所も変わっていくのだなぁと、ご縁の不思議を思い、感謝をあらたにしました。

ご来場くださった皆さま、レッドベリースタジオの皆さま、ドリンク・受付をしてくださったキコキコ商會の皆さま、今回の会場設定から準備諸々、当日の照明も担当してくださった石川さん、ありがとうございました!!

9/30(土)札幌・レストランのや

札幌2日目はレストランのやにて「hue」トワイライト・ライブでした!

レストランのやの建物は、昭和初期の石造りの蔵。
1日目の木の空間とうってかわり、石の空間でのライブでした。
石も、これまた響く。
でもその成分はずいぶん違う気がします。
PA担当の松川さんが繊細に調整してくださいました。

18時の開演。
夕方だから「トワイライト・ライブ」と銘打ちましたが、18時はとっぷり日が暮れていた!
2daysでご来場くださったお客さまもあり、1日目とは違ったプログラムで演奏しました。
石の空間に響く、弦楽器の音。
とても気持ち良く、楽しみながらの演奏になりました。

また、この日の朝から身体が冷えてしまい、加えてアレルギーでずっと鼻をすすっていたのですが、お店の方がミント湯をお持ちくださいました。
おかげでライブ途中からピタリと止み、快適に演奏させていただきました。
ありがたかったです。

ご来場くださった皆さま、のやの皆さま、ありがとうございました!!
初日に続き受付・物販でお世話になったキコキコ商會の末木さんご夫妻、2日間のライブのブッキング等お世話になった石川さん、本当にありがとうございました!!

終演後はのやで打ち上げ。
美味しいお料理の数々を堪能しました。
札幌での2日間。
素晴らしい会場で、熱心に聴いてくださるお客さま、会場の方々に恵まれ、とても充実した2日間でした。
お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。
また必ず来たいと思います!

10/1(日)常呂・常楽寺

北海道ツアー最終日、常呂にて「hue at 常楽寺」ライブでした!

常呂には、私は今回6回目。
笹子さんは3回目、歩さんは2回目でしたが、このトリオでの演奏は初めてでした。
ハシケンさんのご縁で伺うようになった常呂の皆さんは、いつもとても温かく迎えてくださって、感動の残る場所です。

会場・常楽寺のご内陣を背にしたステージには、すでに万全のセッティングがされていました。
PAを担当してくださる外村さんは、本業は漁師さん。
しかし、次々とメンバーのリクエストに応え、気づけばめちゃくちゃ気持ちの良い音に。
以前から信頼を寄せていた外村さんですが、さらなるレベルアップを全員が感じました!
もう、本当に、気持ちよかった。
歩さんが、PAはもう一人のメンバーと言ってもいい、と表現していたように、とても大事な存在なのです。

時間となり、常楽寺のご住職のお話を聴いて、いざ開演。
客席には4年ぶりにお会いする方々、そして初めての方もいらして、皆さんMCにもうんうんと頷きながら、音楽を熱心に聴いてくださいました。
私は、笹子重治さん、橋本歩さんとのトリオでこの常呂に来られたことがとてもうれしく、常楽寺の本堂に響く弦楽器のアンサンブルを、私自身が楽しみながらの演奏となりました。
すでに「hue」をお持ちの方も多かったのですが、それにも関わらずたくさんお求めいただき、またメンバーそれぞれのアルバムも人気でした。
音楽が大好きな常呂の皆さんに聴いていただけて、幸せでした。

ご来場くださった皆さま、常楽寺の皆さま、2日間大変お世話になった新谷さんご夫妻、PA外村さん、そして呼んでくださった常呂の皆さま、本当にありがとうございました!!

打ち上げは新谷さん宅にて、次から次へとスンバラシイものが。。
糖質制限中の笹子さんも、この日は特例が発動された模様です。
皆さんの手作りのお料理の数々、お菓子も本当に美味しかったです。

これにて3日間の北海道ツアーが終了しました。
皆さまにライブ情報のシェアやリツイートをお願いしたところ、多くの方がご協力くださり、おかげさまで日々少しずつご予約が増え、足を運んでくださった方にはこのトリオの初北海道ライブを目撃していただきました。
ご協力くださった皆さま、応援くださった皆さまに、心より感謝申し上げます。
今回のツアー中に宣言した、2ndアルバムの制作をして、また必ず北海道に来たいと思います。

九州・中国地方ツアーからほとんど続いていたような感覚の笹子重治さん、橋本歩さんとの旅。
お二人にも心から感謝です。
さて、次回ツアーは11/4(土)〜8(水)、名古屋・神戸・岡山・大阪・浜松!

江藤有希「hue」ツアー2017 “Autumn Blooming”

旅は続くのであった。

カテゴリー
blog

9/21(木)〜26(火)ツアーのご報告。

だいぶ日が経ってしまいましたが、9月の江藤有希トリオ・ツアーの第1弾「九州・中国地方編」のレポートを残しておきたいと思います。

9/21(木)福岡・スクエアガーデン。

ツアー初日・福岡スクエアガーデンでの「色彩の庭」は素晴らしい夜でした。
終演後、笹子重治さんがおっしゃった
「実のあるコラボレーションでしたね」
という一言がすべてを物語っていました。

1stステージのiimaさん。
素晴らしかったです。
永山マキさんの言葉はとても丁寧で、すっと心に入ってくる。
声そのものが気持ち良い。
イシイタカユキさんのギターが色々なアプローチで、声を包み、支え、彩る。
温かい、声とギター。
一曲一曲の世界にすっかり入り込んで、まるで映像を観ていたような感覚でした。
終盤、笹子さんが呼び込まれて参加された「名犬ジョディ」はめちゃくちゃカッコ良かった!
イシイさんと笹子さんがつくりだすグルーヴ。
マキさんと3人のでのリズムが素晴らしく、私は楽屋でこっそり踊っていました。
そして橋本歩さんと私の弦チームがよびこまれ、
「最終回のうた」。
アレンジに苦労せず、すんなりといったのは、まさに曲の力でした。
マキさんとイシイさんの呼吸を感じながら、歩さんと私で音を重ねました。
じーんときながら、1st終了。

2ndは江藤有希トリオ。
ここのところ最近の曲が多めでしたが、今回は初心にかえり、「hue」の曲を多めに演奏しました。
福岡の皆さまは、とてもじっくり聴いてくださいました。

そしてアンコールはiimaのお二人を呼び込んで、「天気の存在する理由」。
原曲は永山マキさんの打ち込みによる弦アレンジで素敵な曲でしたが、歩さんの採譜&さらなるアレンジで、この日ならではの音になっていたと思います。
楽譜を追いながらも、とても気持ちの良い、幸せな時間でした。

ご来場くださった皆さま、iimaの永山マキさん、イシイタカユキさん、企画に関わってくださった西島さん、町田さん、スクエアガーデンの皆さま、本当にありがとうございました!!
このライブの企画がはじまった時から、きめ細かなやり取りで安心感を与えてくださったマキさん、イシイさん。
iimaのお二人とはまた必ず、共演したいです。
集合写真はいわいあやさん撮影!

9/22(金)小倉・cream。

ツアー2日目・小倉creamにて「弦楽の夜」でした!

ツアーの計画をし始めて、ウクレレ奏者のzerokichiさんにライブのご相談をしたのは、6月のこと。
それからいくつかの会場をあたってくださり、creamでのライブが決まりました。

creamは、とっても居心地の良い、素敵な空間のお店。
置いてある本も、映画にまつわるものだったり、ロックバンドにまつわるものだったり、アートを感じさせるものがその空間とは切り離せないもののように、存在していました。
かといって、独特というわけではない、風通しの良いお店なのです。

ライブは、zerokichiさんのソロステージからスタート。
ウクレレはヴァイオリンと同じ、4本の弦。
8月に参加したウクレレ・イベント「ウクレレだけじゃないパニック」ではたくさんのウクレレ奏者の演奏を目撃しましたが、あんなに限られた音域なのにどなたも個性的で、一人も似ている奏者がいませんでした。
(そういう人ばかりが選ばれたという説も)
そして、zerokichiさんもまた、あの日聴いたどなたともかぶらないのです。
以前、バロンさんの「ウクレレ日曜日」で初めて聴いた時よりさらに表現の幅がググイと広がられて、次々に色々なサウンドが飛び出す。
zerokichiさんと、あの小さな楽器に、客席がどんどん引きこれていきます。
ソロでステージを繰り広げられる姿に、同じ4弦の楽器奏者として、がんばらねば〜と思いました!

江藤有希トリオの出番は、前半はzerokichiさんのステージにつながるように短め、後半はたっぷりと演奏させていただきました。
チェロ橋本歩さんの生まれ故郷とあって、ご家族やお友達、同級生、部活の先輩後輩さんまで(何部だったかは、今度ぜひご本人にお尋ねください!)たくさんの歩さんファンがいらしてくださいました。
とても温かな客席でした。
creamでの写真はすべて、上田圭介さんによるものです。
素敵!

ご来場くださった皆さま、zerokichiさん、cream村上さん、ありがとうございました!
zerokichiさんには何から何までお世話になり、音響もすべてお任せし、気持ち良い音にしていただきました。
北九州、またぜひ来たいです。
ありがとうございました!

9/23(土)山陽小野田・リカーショップ&カフェ wakayama。

ツアー3日目・山陽小野田のリカーショップwakayamaでのライブでした!

4年前、コーコーヤで出演させていただいたご縁で、今回のライブが実現しました。
4年ぶりのwakayamaさんは、改装されていて、以前とはまったく違う雰囲気に。
酒屋さん感がなく、まるでカフェ・バー。
しかもグランドピアノまである!
このエリアではとても貴重なライブスペースとなり、多くのアーティストが訪れる場所となっているようです。

サウンドチェックでは、あっという間に気持ち良い響きに。
本番までの時間、とてもゆったりと過ごさせてもらいました。

実はツアー3日目にして、初めてのワンマンライブ。
じっくり、たっぷりの2ステージを演奏させていただきました。
客席には、前回のコーコーヤライブご来場の方もいらしてうれしい再会。
皆さま、とてもじっくり聴いてくださって、終演後、アルバムにサインをするときも、色々と感想をお話しくださいました。
こういう交流の時間もうれしいものです。

そしてwakayamaでの名物、打ち上げ♪
ここで出るものがとても美味しいのです。
音楽の話、山陽小野田の話、山口の話、文化の話。
良い音楽を生で聴いてもらう場をつくっていこうという方々の地道な努力、すごいなと思いました。
こういう方々がいなければ、私たちの活動もないわけです。
ゆったりと流れた山陽小野田の夜。
とても良い時間でした。

ご来場の皆さま、wakayamaの穐本さん、ありがとうございました!!
ブッキングから当日まできめ細かくご相談にのってくださった久保さん、お手伝いくださった山口在住のシンガーソングライター落合さとこさんにも感謝です。
また必ず、来たい場所です。

9/24(日)雲南・かけや酒蔵資料館。

ツアー4日目・雲南「かけや酒蔵資料館」での酒蔵コンサートでした!
雲南は、やはり4年前、コーコーヤを呼んでくださったシンガーソングライター・白築純さんのご縁で行けることになりました。
純さんは、なんと、橋本歩さんの音大時代の同級生。
東京でばりばり音楽のお仕事をされていましたが、ある時から島根県に居を移され、今はすっかり雲南のひと。
東京から離れていても、質の高い音楽活動をできる時代になってきていると感じますが、私にとって純さんはまさにその代表的な存在。
地元の方々からの信頼、人気もすごいのです。

今回の会場・竹下本店は、掛合(かけや)にある酒蔵で、竹下登氏はここの第12代当主だったそうで、敷地内の竹下登記念館が私たちの控え室でした。
音響は、昨年から島根県に移住された西村英明さん。
なんと、それまでは茅ヶ崎に長く住まわれ、その前は中央線沿線ということで、かなりお話が盛り上がりました(江藤は中央線沿線→平塚)。
自然で、でもとても気持ち良い響きにしていただきました。

山あいの静かな場所に、開演時間には満員のお客さま!
コンサートが始まると、一曲一曲、リズムにのりながら聴いてくださって、曲が終わるごとの拍手もとっても大きい。
皆さん、楽しんで聴いてくださっていることが伝わります。

今回の酒蔵コンサートが決まってから、白築純さんと共作をすることになりました。
昨年「hue」をリリースしたときも、いち早くラジオ番組で取り上げてくださったり、私の曲をたくさん聴いてくださっている純さん。
歌の曲の共作は、ハシケンさんとの共作以来でとても久しぶりでしたが、楽しい作業でした。
iPhoneのアプリで多重録音できるものがあり、ピアノで伴奏、ヴァイオリンで歌の部分を重ねて純さんに送りました。
お返事がくるまで少しドキドキしましたが、無事にOKをもらい、その後、弦アレンジ。
純さんの詞もついて、コンサート当日だった昨日、純さんの歌がのって初お披露目となりました。

タイトルは、「今日のあなたへ」。
純さんの声のきれいなところがすごく出ていて、そこに純さんの住んでいる山あいと私の住んでいる海辺の街の往復書簡のような、そんな歌詞がのり、とてもうれしかったです。
コンサートでは他にも、純さんの曲を共演させていただきました。
純さんの出番は、やはり盛り上がる!
楽しいMCも、いつイジられるかわからない緊張感があり、私はカピバラのぬいぐるみと記念撮影タイムがあったりして、びっくり(笑)。
音楽はもちろんのこと、お客さまを楽しませるプロフェッショナルの姿がここにもありました。

あっという間の酒蔵コンサート。
地元の方も、少し遠くからのお客さまもあり、うれしかったです。
ご来場くださった皆さま、白築純さん、かけや酒蔵資料館の皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました!!
白築純さんとは、ツアーのご相談から何度も連絡を取り合い、時には長電話をして、色々なお話をしました。
また、何度もこの地にこられている橋本歩さん、昨年も演奏に来られた笹子重治さんのお客さまからの人気にも助けられ、とっても楽しいコンサートになり、感謝です。
またぜひ、来させてください〜!

9/26(火)倉吉・吉祥院。

ツアー5日目(最終日)倉吉・吉祥院にて「夜長茶廊の音楽会」でした!
4年前、コーコーヤで出演させていただいた夜長茶廊の石亀さんにご相談し、今回は近くのお寺・吉祥院でのライブとなりました。

曹洞宗・吉祥院の本堂がステージ。
ご内陣を背にしての演奏です。
ご住職によると、普段は白いロウソクが立てられるそうですが、お祝いごとや楽しい行事のときは赤いロウソクを立てるそうで、この日も赤いロウソクを立ててくださいました。

開演までの間に、夜長茶廊のバターチキンカレーをいただきました。
め、め、めちゃくちゃ美味しい!
昨年の地震では夜長茶廊も被害にあい、カレー担当のあやこさんは、真っ先にレシピを救出したそうです。
そのくらい大事なレシピで作られたカレー。
他では味わえないわけです。
ご住職からは鳥取名物のジューシーな梨をいただきました。

平日の18時開演でしたが、お堂にはたくさんのお客さまにお集まりいただき、いざ開演。
九州・中国地方ツアーの最終日で、一音一音、味わいながらの演奏でした。
ご近隣の方、夜長茶廊のお客さま、またご遠方からのお客さまもいらして、皆さまとてもじっくりと聴いてくださいました。

笹子さんの奥さまのご実家は、倉吉の白壁土蔵群の老舗の本屋さんとのことで、笹子さんのご親戚もたくさん。
ご来場くださった皆さま、夜長茶廊の皆さま、吉祥院の皆さま、物販、PAでお世話になった皆さま、ありがとうございました!!

片づけ後は、倉吉の超穴場とされるお店にお連れいただき、次々とスンバラシイものが。。
色々と深いお話や、深くないようなお話もして、たくさん笑って打ち上がりました。
充実のうちに九州・中国地方ツアー全5公演を無事に終えることができました。
各地の皆さま、本当にありがとうございました。
どの場所も印象深く、「hue」の音楽を届けることができ、ご尽力くださった皆さまに心より感謝申し上げます。
開催地以外の方からも情報のシェアや拡散もしていただき、たくさんの方にお聴きいただけて感激でした。
そしてご来場くださった皆さま、「hue」をお求めくださった皆さま、ありがとうございました!!
また必ず伺いたい、5ヶ所のツアーでした。

共に旅した笹子重治さん、橋本歩さん。
その音色やプレイはもちろん、あらためて人間力を感じ、憧れるお二人です。
楽しい日々となり、このツアーを支えてくださって心から感謝しております。
この最終日の二日後には、北海道に出かけたのです。。。

カテゴリー
media

ラジオ出演『FM Haro!』

日時 2017年10月19日(木)12:30〜12:45の間
媒体 FM Haro!(浜松 76.1MHz/浜松、湖西、磐田、袋井、掛川、菊川、御前崎、豊橋、新城)
   ラジオ番組『Smile On Radio
   「Today’s Smile」のコーナー。
   ※サイマルラジオでリアルタイムで視聴可能。

浜松のFMハロー!のラジオ番組に電話インタビュー出演します。
11/8(水)浜松・KJホールで行われる、江藤有希「hue」ツアー2017 “Autumn Blooming”についてトークの予定です!

カテゴリー
media

フリーペーパー『タウンニュース・大磯・二宮・中井版』コンサート記事掲載

発行日 2017年9月29日(金)大磯・二宮・中井エリア
媒体  フリーペーパー・『タウンニュース』
    9/18(月祝)海の見えるホール公演の模様掲載

新聞折込(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞/一部地域は神奈川・日本経済・産経・東京新聞にも)でご覧いただける「タウンニュース」で、9/18(月祝)に行われた「江藤有希」海の見えるアコースティックコンサート」の模様が掲載されています。
コンサートの雰囲気をお楽しみください。
web版もございます。

カテゴリー
media

ラジオ出演『FM NORTH WAVE』

日時 2017年9月29日(金)17:15〜17:30(17:00〜20:00内)
媒体 FM NORTH WAVEの番組『afterglow & beyond
   「RHYTHM OF LIFE」コーナーにゲスト出演。
   ネットラジオ・radikoでも視聴可能です。
   (プレミアム会員の方は全国で視聴可能)

北海道の人気ラジオ局FM NORTH WAVEに江藤有希が出演します。
アルバム「hue」のこと、この日が初日の北海道ツアー(9/29〜10/1)の情報など、
パーソナリティの潮音さんとの楽しいトークもお聴きいただけます。
北海道の皆さま、ぜひ!

カテゴリー
blog

初ホールコンサート、大盛況ありがとうございました!

9月18日(月祝)「江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート」
(会場:聖ステパノ学園 海の見えるホール)

たくさんの方にご来場いただき、おかげさまで無事に終えることができました。
足を運んでくださった皆さま、宣伝協力くださった皆さま、聖ステパノ学園の皆さま、スタッフの皆さま、そして笹子重治さん、橋本歩さん、ありがとうございました!

大きな台風の去った朝。
真夏のような陽射しのなか、10時に会場入りすると、聖ステパノ学園の職員の皆さまが、台風で散った葉っぱや落ちた枝などを丁寧に清掃されていました。

この日、江藤有希トリオでは開場までの時間を利用して、写真撮影を行いました。
写真家の米谷亨さん、デザイナーの北川正さんにも素晴らしいディレクションをしていただき、元々は写真にうつるのが苦手な私でしたが、とても楽しく過ごさせていただきました。
この美しいホールでの写真を、いずれ皆さまにもご覧いただけると思います。

(撮影の一コマ)

(撮影風景を撮影。)

撮影後は、セッティングしてリハーサル。
とても響きの良いホールなので、ギターだけはマイクを入れ、ヴァイオリンとチェロは完全生音です。
普段とはまったく違う音環境なので、少し時間をかけてリハーサルをしました。
この間も、スタッフの皆さまには色々な設営をしていただいてました。

(相模湾の白波が見事にみえていました。)

開場時間前に、すでにたくさんのお客さまがいらしてくださり、当日券もたくさんお求めいただいたそうです。
この日の気温はとても高く、真夏のような暑さのなか、小高い丘を登ってくださった皆さまには本当に感謝です。

そして、ベルが鳴り、ステージへ。
客席には、びっくりするほどたくさんのお客さまが。
とてもうれしく、笹子さん、歩さんと演奏できる幸せ、ここでだけの響きを味わいながらの演奏となりました。

全16曲のアコースティックコンサート。
休憩をはさんで前後半。
あっという間でした。

 (ステージからの眺め。) 
 
 

CDもたくさんお求めいただき、終演後のサイン会も盛況でした。
地元・大磯や平塚など湘南の皆さまにもたくさんいらしていただきましたが、都内やご遠方からもたくさんいらしていただき、本当に感謝でいっぱいです。

昨年末から始まった初ホール公演のプロジェクト。
共同主催の山﨑さんからお声かけいただき、企画から、運営、当日の対応まで大変お世話になりました。
また、聖ステパノ学園の皆さまにも、年間スケジュールが立て込むなか調整していただき、当日まできめ細かくご対応いただきました。

(控え室として使わせていただいた教室。出光氏の寄付が刻まれた銘版。)

一番の心配だったチケットの売れ行きも、多くの方にご協力をいただきました。
当日いらっしゃれないにも関わらず、宣伝協力くださった方にも、本当に感謝です。
しょっちゅう手続きに伺った大磯町役場の皆さまにも大変お世話になりました。
そして、足を運んでくださったお一人お一人のおかげです。

本当にありがとうございました!!

この後、江藤有希トリオは

9/21(木)〜26(火)まで、福岡・小倉・山陽小野田・雲南・倉吉にツアーに参ります。
29(金)〜10/1(日)は、札幌2days・常呂へ。
11/4(土)〜8(水)は、名古屋・神戸・岡山・大阪・浜松へ。

各地の皆さまにお会いできることを楽しみに、気持ちの良い、楽しい時間をお届けできるよう、精進してまいりたいと思います。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

2017年9月19日
江藤有希

カテゴリー
blog

いよいよ明日!

いよいよ明日、18日(月祝)14:00より、大磯・聖ステパノ学園 海の見えるホールでのコンサートです!

強い勢力の台風ですが、明日の未明には関東を通過するようです。
しかも、晴れの予報!
大磯町の最高気温は、31℃の予想です。
夏です!

ホール公演ですので、演奏会中の飲食はご遠慮いただいてますが、行き帰りや休憩中など、十分に水分補給をなさってください。
ホール内は自販機などがありませんので、大磯駅を出てすぐのコンビニなどをご利用いただくと安心だと思います。
紫外線対策もお忘れなく。

当日券のお問い合わせをたくさんいただきありがとうございます!
13:15よりホール入口にて販売いたします。
チケットぴあは、残券のある限り、本日17日23:59までお取り扱いがございます。
http://md.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1725669
それでは明日、海の見えるホールにて、お待ちしております!!

『江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート』

日時 2017年9月18日(月祝)Open 13:30 Live 14:00
会場 聖ステパノ学園 海の見えるホール(大磯)
   神奈川県中郡大磯町大磯868
   JR東海道線「大磯駅」より徒歩5分。
   ※公共の交通機関をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 全席自由・一般¥3,000/学生¥1,500(高校生以下・当日学生証提示)
   ※就学前のお子様の同伴、ご入場はご遠慮ください。
   当日券を13:15より販売いたします。
予約 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:334-516)
   またはライブ会場、メンバーにより販売(事前精算、手渡しのみ。
   ご遠方の方はコンビニ受取のある「チケットぴあ」がおすすめです)
お問い合わせ 山﨑 090-4377-2148 または yukivn.info@gmail.com

 

カテゴリー
blog

湘南ジャーナル&メンバーによるメッセージ動画!

本日9/15(金)発行の湘南ジャーナルに、18(月祝)開催の「江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート」の情報を掲載していただきました!

ありがとうございます。
写真は、大磯のギャラリー今古今で、日本画家・武井好之さんの個展にあわせ取材していただいたときのもの。
今回のコンサートのフライヤー、ポスターの絵は、武井さんによるものです。
湘南エリアの皆さま、ぜひチェックなさってくださいませ!

そして、いよいよ三日後!
メンバーによるメッセージ動画があります。
当日券の情報もあります。
ぜひ、ご覧いただき、お誘いあわせのうえ、ご来場くださいませ!!

 
(これ、テイクワンでした!)

『江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート』

日時 2017年9月18日(月祝)Open 13:30 Live 14:00
会場 聖ステパノ学園 海の見えるホール(大磯)
   神奈川県中郡大磯町大磯868
   JR東海道線「大磯駅」より徒歩5分。
   ※公共の交通機関をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 全席自由・一般¥3,000/学生¥1,500(高校生以下・当日学生証提示)
   ※就学前のお子様の同伴、ご入場はご遠慮ください。
   当日券を13:15より販売いたします。
予約 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:334-516)
   またはライブ会場、メンバーにより販売(事前精算、手渡しのみ。
   ご遠方の方はコンビニ受取のある「チケットぴあ」がおすすめです)
お問い合わせ 山﨑 090-4377-2148 または yukivn.info@gmail.com



		
カテゴリー
未分類

FM横浜のラジオ番組に生出演しました。

9/12(火)はFMヨコハマ「Lovely Day」に生出演いたしました!

(FMヨコハマの入口に掲示されていました)

実はこちらの番組では、アルバム「hue」の曲を普段からBGMで流してくださっています。
パーソナリティの近藤さや香さんもアルバムを聴きこんでくださっていて、曲を知ってくださっているからこその質問を、色々と投げかけてくださいました。

 

そして、生演奏。
ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんと共に、ライブのような雰囲気で2曲を演奏しました。
FMヨコハマのスタジオは、ランドマークタワーの10階にあります。
特に私が演奏した位置からは、窓の下に横浜の街が広がり、時々小雨の降る鉛色の空色に、「sunset rain」「荒野」といった曲がとても合っているように思いました。

(窓の向こうは横浜の街。)

パーソナリティの近藤さや香さん、FMヨコハマの皆さま、お聴きくださった皆さま、ありがとうございました!!

(記念に!)

(小雨も雰囲気に合うのです。)   

こちらの番組は、ネットラジオ「radiko」で1週間、お聴きいただけます。
http://radiko.jp/share/?sid=YFM&t=20170912103614

カテゴリー
blog

日曜は工藤江里菜さん、3回目のクラシカルコンサートでした。

9/10(日)工藤江里菜さん「エリナ イン クラシックvol.3」@横浜人形の家 あかいくつ劇場。
とても温かいコンサートでした!

(あかいくつ劇場、ステージより。)

あかいくつ劇場は、人形劇用のホール。
統一された赤いカラーと、木の床に響く音。
初めての会場でしたが、とても良い空間でした。

江里菜さんの透明感のある歌声、今日も素晴らしかったです。
一緒に演奏していて、歌とピアノの自在な押し引きを味わいながら、弦のアンサンブルを重ねました。

加えて、PAの半澤公一さんの素晴らしいこと!
江里菜さんのグランドピアノ、新井光子さんのチェロ、そして私のヴァイオリン。
生音に近いようなサウンドにするべく工夫してくださいましたが、ステージ上でもとても自然で気持ち良く、お客さまからもとても好評だったようです。

江里菜さんのオリジナルで、私が弦アレンジした曲も10曲以上になりました。
継続してプロジェクトに参加できることは、音楽家としてとても幸せなことに思います。

また、江里菜さんのファンの方は、音楽をよく聴かれている方が多い印象があります。
これまでも、江里菜さんのステージをきっかけに私のライブに足を運んでくださった方がいらっしゃいましたが、終演後、お客さまにたくさんお声をかけていただき、気づけば持ってきたアルバム「hue」は完売。
そしてなんと、9/18(月祝)海の見えるアコースティックコンサートのチケットもたくさんご購入いただきました。
(ステージでの江里菜さんのアナウンス効果、絶大!感謝です。。)

ファンの方々から、新井さんや私にまで素敵な花束をいただきました。
温かなお気持ちがとてもうれしく、同時にそれだけ、江里菜さんが愛されているのだと感じました。

(今もテーブルを彩ってくれています。)

皆さま、ありがとうございました!!

カテゴリー
blog

濃くて幸せな、二日間のライブ・レポート。

二日分のライブ・レポートをお送りします。

9/7(木)は、歌手・桑江知子さんと、ギター笹子重治さんのライブシリーズ「月詠み旅」@ラ・カーニャ、終盤に飛び入りさせていただきました!
しかも、いきなり、ぶっつけで、演歌(笑)。

それは、都はるみが歌った「北の宿から」。
この曲、私のルーツといっても過言ではありません。(キッパリ)
父は昔、オーケストラでフルートを吹いていましたが、都はるみが大好きで、江藤家ではなぜか都はるみとポール・モーリアがパワープレイされていました。
そして「北の宿から」は、私自身もとても好きな曲だったのです。

リハで桑江さんの歌う「北の宿から」を聴いて、思わず涙がでてしまいました。
あまりに、素晴らしくて。
本来、私が参加する予定ではなかったのですが、感動したことをお伝えしたら、本番では加わることに(笑)。
楽譜もなく、ぶっつけでしたが、大好きな曲を桑江さんの歌、笹子さんのギターで演奏できて、夢のようでした。

桑江さんと笹子さんのライブシリーズ「月詠み旅」は、この日が70回目だったそうです。
桑江さんの歌は、表現する言葉が見つからないくらい、素晴らしい。
言葉がすっと心に入ってきて、心地良くて、気づくとその歌の世界が自分の目の前に広がるかのようです。
そしてもし、言葉が分からないとしても、あの磨かれた歌声は、人の心を揺さぶらずにおかないだろうと思います。

いつもご一緒している笹子さんのギター。
この日の笹子さんのギターを聴いていて、私は「アートだなぁ」と思いました。
曲に、桑江さんの歌声に、繊細に呼応し、唯一無二の世界を広げる。
なんという、幸せな時間。
終演後は、たくさんの方からお声をかけていただきました。
桑江さん、笹子さん、皆さま、本当にありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌9/8(金)は、サウスコンシャス@平塚ウッドショップ。

ウッドショップは文字通り、材木屋さんが営むBARで、まるでログハウスのような木の空間が心地良いお店で、サウスコンシャスとしてはかなり久々の出演でした。
会場に入って、完全生音で演奏することになりました。
中西文彦さんが最近入手されたギターが、生でもよく鳴るバランスの良い楽器で、ウッドショップの木の空間と相まって、なんとも良い響きなのです。

ライブでは、ピアソラ作品やそれぞれのオリジナル曲、ブラジルの曲、映画音楽など、メロディアスで美しい曲を中心に演奏しました。
曲により、中西さんが変幻自在のソロを奏でます。
それを隣で味わえる役得。

終演後、ウッドショップのマスターから「生音でギターとのデュオで、音量をコントロールしながらあれだけ表現することができて、素晴らしい」と、お褒めの言葉をいただき、とてもうれしかったと同時に、思い出したことがあります。

実は、ヴァイオリンとギターは、音量差がかなりあります。
弓で弦をこするヴァイオリンは、音が伸びる楽器。
対して、指で弦をつまびくクラシック・ギターは、音を発した途端、音が減衰していく楽器です。
私は、一つ一つの音は減衰しながらも、豊かな響きをつくりだすギターという楽器にとても惹かれます。

以前「レンブランサ」というショーロ・ユニットで、初めてギターとデュオでアンサンブルを作ることになり、ギターの稲葉光さんとはかなりみっちり、練習し、ライブも重ねました。
その中で、いかにギターの音を殺さず、自分も心から歌うように弾けるか、かなりの試行錯誤がありました。
それは同時に奏法の研究でもありました。

マスターからの言葉で、その頃の試行錯誤を思い出しました。
その後、中西さんや、笹子さんといったギタリストとも継続的にアンサンブルを作る活動を続けるができ、今の自分の音色があるのだな、とあらためて思いました。
ご来場くださった皆さま、ウッドショップの皆さま、ありがとうございました!!
まかないのホワイトシチューご飯、美味しかった〜♪

カテゴリー
media

ラジオ出演『FM yokohama』

日時 2017年9月12日(火)10:35過ぎ〜10:55
媒体 FMヨコハマ(84.7MHz/小田原80.4MHz/磯子87.0MHz/神奈川県・東京都・
   千葉県全域・埼玉県・茨城県・静岡県・栃木県・群馬県・山梨県一部)
   ラジオ番組『Lovely Day』のゲストコーナー
   ※ネットラジオ「radiko」では放送後一週間視聴可能です。

FM横浜のラジオ番組に生出演、生演奏もいたします!
9月18日、大磯で行われる初のホール公演を前に、笹子重治さん(G)橋本歩さん(Cello)とのトリオで生演奏。
もちろんトークもあります。どうぞお楽しみに!

カテゴリー
blog

日曜は、工藤江里菜さん@横浜です。

昨日は、シンガーソングライター工藤江里菜さんのリハーサルでした。
9/10(日)は横浜にて、江里菜さんが毎年開催されているクラシカルな雰囲気のコンサート。
クラシック作品もちょびっと弾きます。
チェロ新井光子さんと共にサポートいたします。

リハ前日まで、今回の新たなレパートリーの弦アレンジをしていました。
毎度のことですが、リハで音出しをして、ようやくホッとしました。
アレンジのために何度も音源を聴くのですが、江里菜さんの「声」という曲。
聴きながらなぜか涙が出そうになります。
曲が良いと、アレンジにも力が入ります。
(入りすぎないように気をつけてはいますが。笑)

(最近のお気に入り、リサ・ラーソンのマスキングテープ。)
当日、半分以上は弦の入るプログラムなので、私のアレンジ仕事を目撃していただける機会かも。
江里菜さんは歌もピアノも素晴らしいです。
ぜひ!

工藤江里菜『エリナインクラシックvol.3』

日時 2017年9月10日(日)Open 17:15 Live 17:45
会場 横浜人形の家「あかいくつ劇場」(横浜)
   横浜市中区山下町18番地
   (みなとみらい線 元町・中華街駅4番出口より徒歩3分)
出演 工藤江里菜(Vo、P)
   江藤有希(Vn)新井光子(Cello)
料金 予約¥4,000/当日¥4,500
予約 ご予約フォーム
   または、メール予約:ticket@erinakudo.jp
       お名前、人数、ご連絡先、9/10(日)クラシカルコンサート予約の旨
       ご明記のうえ、お申し込みください。

カテゴリー
blog

Stringsライブ、ありがとうございました!

9/1(金)のLive「hue」at Strings、たくさんのご来場ありがとうございました!!

急に涼しくなった、9月最初の金曜日。
お仕事のお忙しい方も多かったのではとおもいますが、かけつけてくださった皆さま、本当にありがとうございました。

都内では久々のトリオでしたが、7月は大磯でギャラリー・ライブ、神戸のイベントでの御前演奏、8月には某プロジェクトでのレコーディングと、しっかりアンサンブルを積んでおりました。
御前演奏のときのメンバーこぼれ話にも笑いが上がり、ストリングスの空間にも助けられ、アットホームなライブになったと思います。

(秋らしい一夜。)
ヴァイオリン、ギター、チェロ。
弦楽器のみで作り出すハーモニーやリズム。
オリジナルも、ブラジルの曲も、そのアンサンブルを味わいながらの演奏となりました。

折しも、2年前の9月1日はアルバム「hue」のレコーディングが始まった日。
昨年3月のリリースから、一年半の間、色々な場所でライブを重ね、あの日に録った曲を演奏している、というのはなかなか感慨深いものがありました。

ご来場くださった皆さま、ストリングスの皆さま、ありがとうございました!!
こちらのトリオ、いよいよ、9/18(月祝)海の見えるアコースティックコンサートに向けて、ラストスパートです。

カテゴリー
blog

三日後は、吉祥寺ライブ!&海の見えるコンサートのこと。

本日は、9/18(月祝)海の見えるアコースティックコンサートに向けて、打ち合わせでした。
3週間を切り、色々な状況整理や、当日の段取りなどを話し合いました。
具体的になり、より気合が入ってきました。
色々な方々にご協力をいただき、コンサートが行われようとしています。
とてもありがたく思います。
がんばります!

 

さて三日後、9/1(金)は、江藤有希トリオ(ギター笹子重治、チェロ橋本歩)で、吉祥寺ストリングスでのライブです。
海の見えるアコースティックコンサートに向けて、気合いが入っている私たち。
都内でのライブはしばらくない予定ですので、この機会に是非、いらしていただけたらと思います。
ストリングスの、アットホームな空間でのライブは格別です。
お待ちしております!!

2017.9.1(金)江藤有希 Live『hue』at Strings

日時 2017年9月1日(金)Open 18:30 Live 19:30(2st、入替なし)
会場 Strings(吉祥寺)0422-28-5035
   武蔵野市吉祥寺本町2-12-13 TNコラムビルB1F
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,200(+order)
予約 ストリングス 0422-28-5035
   またはyukivn.info@gmail.com
   「件名:9/1ライブ予約」
   「本文:お名前、ご連絡先、人数」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

ツアー第3弾のタイトル、決定!

悩んでいた11月のツアー、タイトルを決めました!

(素敵なフライヤー!)

江藤有希トリオ、秋のツアー第3弾です!
秋深まる11月、5ヶ所を旅します。
昨年訪れた街も、そして初めての街も。
今年たくさん演奏の機会をいただいたトリオ、2017年の集大成となるツアーです。
ぜひ、お誘い合わせのうえ、楽しい音楽会にいらしてください!

江藤有希「hue」ツアー2017 “Autumn Blooming”

出演:江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)

◉名古屋
日時 2017年11月4日(土)Open 18:00 Live 19:00
会場 西アサヒ(名古屋)052-551-6800
   名古屋市西区那古野1-6-13
   http://www.nishiasahi.nagoya/
料金 ¥3,000(+1ドリンク代)※別途、フードのご注文もお願いします。
予約 織音工房 090-1278-7284
        orionkobo@gmail.com
        ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。

初日は、タマゴサンドが絶品の西アサヒに初出演。
名古屋の注目スポット、円頓寺(えんどうじ)商店街のなかでも80年以上の歴史があるお店です。
とても素敵な佇まいの空間にどんなふうに響くのか、とても楽しみです!

◉神戸
日時 2017年11月5日(日)Open 18:00 Live 19:00
会場 みみみ堂(神戸)078-764-5333
   神戸市中央区下山手通4-14-1
   http://mimimi-dou.petit.cc/pineapple1/
料金 ¥3,500(要ご予約)※カレー、ドリンク別途販売いたします。
予約 みみみ堂 078-764-5333(13時以降の営業時間内で/火曜休)
        mimimi-dou@kcc.zaq.ne.jp
        ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。

ツアー二日目は神戸・元町のみみみ堂!
昨年の「hue」リリースツアーでも大好評だった、カレーの美味しい名店です。
再演、とてもうれしいです。関西の皆さま、ぜひ!

◉岡山
日時 2017年11月6日(月)Open 19:30 Live 20:00
会場 城下公会堂(岡山)086-234-5260
   岡山市北区天神町10−16 城下ビル1F
   http://shiroshita.cafe/
料金 前売¥3000/当日¥3500(共にドリンク代別)
予約 城下公会堂 ご予約フォーム
         ticket@shiroshita.cafe
         
         ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
お問い合わせ info@shroshita.cafe

086-234-5260(チケットに関するお電話での問い合わせ15:00〜、火曜休)

三日目は路面電車の街・岡山に江藤有希trio初登場!
城下公会堂は、木の空間が心地良い、ライブ&カフェスペースです。
良いライブの予感がひしひしとしています。ぜひ!

◉大阪
日時 2017年11月7日(火)Open 19:00 Live 19:30
会場 絵本カフェ holo holo(大阪)06-4396-8778
   大阪市浪速区難波中2-7-25
   http://www.geocities.jp/peace_wave2006/index.html
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共にorder別)
予約 絵本カフェ holo holo 06-4396-8778(11:00〜、火曜・第3水休)
              holo-holo@vivid.ocn.ne.jp
         ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
念願だったホロホロさんに初出演です!
名だたるアーティストが数多く出演している絵本カフェ。
パンケーキが絶品との噂です。関西の皆さま、ぜひ!

◉浜松
日時 2017年11月8日(水)Open 18:30 Live 19:30
会場 KJホール(浜松)
   浜松市中区田町326-25 KJスクエア3F
   http://www3.tokai.or.jp/hermitdolphin/hall.html#3
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共にドリンク代別)
予約 BandNightStaff 090-8154-4278
            okaba@orange.ne.jp
   ご予約サイト
   http://www.orange.ne.jp/~okaba/etoh.html
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。

江藤有希trio、ツアー最終日は浜松!
KJホールは、駅から近くて響きの良い空間です。
何度も演奏させていただいている、安心の空間、安心のチーム。
東海エリアの皆さま、ぜひ!
 

カテゴリー
blog

ツアー第3弾!・・ツアータイトルに悩む。

【秋のツアー第3弾!】

トリオで、11月も旅に出かけます。

11/4(土)名古屋
11/5(日)神戸
11/6(月)岡山
11/7(火)大阪
11/8(水)浜松


詳細は後日発表いたします。
ぜひ、今からスケジュールのチェックをしていただけますとうれしいです♪
各地の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!!

江藤有希(ヴァイオリン)
笹子重治(ギター)
橋本歩(チェロ)
 

・・・しかし、今回のツアー、タイトルに悩んでいます。
第1弾は「九州・中国地方編」
第2弾は「北海道編」
とまぁ、順当に地名でいけるのですが、第3弾はエリアでいうと、3地域に及んでいて、全部入れると長ったらしいので避けたい。

悩んでおります。

カテゴリー
blog

札幌ツアーも決定!

北海道ツアー、札幌2days決定!
9/29(金)&30(土)は、札幌市内で2日連続のライブが決定いたしました。
10/1(日)常呂でのライブとあわせ、北海道は3ヶ所となりました♪

札幌1日目は、天井の高い空間で、アコースティックな響きをお楽しみいただくサロンコンサート。
2日目は、石造りのレストランで、夕暮れ時のドリンク付きライブ。

それぞれ、琴似駅、苗穂駅から徒歩5分のアクセス。
そして、お得な2daysセット料金もございます♪
札幌近郊の皆さま、そして秋の旅をお考えの皆さま(笑)、ぜひお誘い合わせのうえご来場くださいませ!

2017.9.29(金)〜10/1(日)江藤有希「hue」リリースツアー2017 〜北海道編〜

札幌2days #1『hue サロンコンサート』
 

(フライヤーの表!)

日時 2017年9月29日(金)Open 19:00 Live 19:30
会場 レッドベリースタジオ(琴似)011-633-2535
   http://www.akai-mi.com/st.access.html
   札幌市西区八軒2条西1丁目1-26
   ※駐車場のご用意はございません。
   近隣の有料駐車場をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 予約¥2,500/当日¥3,000
   9/29&30、2daysセット料金¥5,000(9/30の1drink付)
予約 ●9/29ご予約フォーム
   https://form.os7.biz/f/6680e8ba/
   ●9/29&30ご予約フォーム(2daysセット)
   https://form.os7.biz/f/4ca3df4e/
お問い合わせ 石川 090-3778-7919
          ecqwa0703@gmail.com
江藤有希trio、札幌に初登場、しかも2daysです!
初日は天井の高いスペースで、アコースティックな響きをお楽しみいただくサロンコンサート。
弦楽器の楽しいアンサンブルをお楽しみください。
札幌近郊の皆さま、お待ちしております!

札幌2days #2『hue hue トワイライトLive at のや』

(こちらは裏面、地図つきです♪)

日時 2017年9月30日(土)Open 17:00 Live 17:30
会場 レストラン のや(苗穂)011-633-2535
   https://loco.yahoo.co.jp/place/g-O3HSRv7_EN2/map/
   札幌市中央区北二条東11丁目23-14
   ※ライブのお客さまは、近隣の有料駐車場をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共に1drink付)
   9/29&30、2daysセット料金¥5,000(9/30の1drink付)
予約 ●9/30ご予約フォーム
   https://form.os7.biz/f/005afb56/
   ●9/29&30ご予約フォーム(2daysセット)
   https://form.os7.biz/f/4ca3df4e/
お問い合わせ 石川 090-3778-7919
          ecqwa0703@gmail.com

江藤有希trio、札幌二日目は石造りの空間で、ドリンク付のライブです!
初日とは雰囲気も曲目も違ったものになりそう。
夕暮れ時の音楽会をお楽しみください。
札幌近郊の皆さま、お待ちしております!

at 常呂『hue at 常楽寺』
 

日時 2017年10月1日(日)Open 17:00 Live 17:30
会場 常楽寺(常呂)
   北海道北見市常呂町中央町
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 前売¥2,500/当日¥3,000
予約 シンヤ yusamo@hotmail.com
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
江藤有希trio、サロマ湖近くの常楽寺に登場します!
道東の素晴らしい街、常呂(ところ)はメンバーそれぞれに大好きな場所。
人も、食も、自然も本当に豊かです。
お堂でのトリオの響き、とても楽しみです!

カテゴリー
blog

タンゴレポート。

8/13(日)Barrio de Tango@エルチョクロ、たくさんのご来場ありがとうございました!

鈴木崇朗(バンドネオン)
三枝伸太郎(ピアノ)
西嶋徹(コントラバス)
江藤有希(ヴァイオリン)

(エルチョクロ伊藤さんによる写真)

先月の学校公演でご一緒した素晴らしいメンバー。
エルチョクロでのライブに向けて、さらに練ったプログラムでお送りしました。
MCでもお話ししましたが、私にとってアルゼンチン・タンゴは魅力的な音楽だけど、弾くのが難しくもあり、それは技術面も、表現法にもいえます。
またその独特な表現法が心惹かれるところでもあるのです。

揺れ。
強烈なリズム。
楽器の演奏技術を極めたプレイヤーのために書かれた曲やアレンジも数多くあります。

2001年から参加している大編成タンゴ楽団「西塔祐三とオルケスタ・ティピカ・パンパ」が、私にとってのタンゴの入口であり、ずっと学ぶ場です。
「パンパ」はファン・ダリエンソのスタイルを受け継いだ楽団で、ヴァイオリンは現在5名。
この大編成楽団でのアンサンブルも他では味わえないものですが、小編成でのアンサンブルは、この10年くらい、遠ざかっていました。

理由は、2006年に患った腱鞘炎。
パンパで演奏するようになってから、少しずつ色々なタンゴの演奏家の方々からお誘いをいただくようになり、小編成での演奏の機会がふえ、学ぶ機会が一気にふえ、練習量もふえました。
当時の私には「タンゴのヴァイオリンは強くなくては」という先入観がずいぶんあったように思います。
本来そのような先入観は不要だったと今は思えますが、その頃は強く弾けない、ソリストとして前に出られない自分に悩んでいました。

そこにきて、長年の無理な奏法から腱鞘炎になり、休養することになりました。
休養後も、ずっと続けていたグループ活動としてコーコーヤや、パンパだけはペースに気をつけながら継続。
結果的に、小編成でのタンゴ演奏からは離れることとなりました。

手の調子もすっかり良くなり、2015年に、エルチョクロの伊藤修作さんのご提案で、フルート赤木りえさん、ピアノ青木菜穂子さんとのトリオ「ラテンの海は広すぎて」で、久々に小編成でのタンゴ演奏の機会をいただきました。
以前の先入観をとっぱらい、徹底的に柔らかいヴァイオリンを目指して取り組むと、昔より段違いに、楽しくなっていました。
もちろん、共演のお二人のお力も多大。

学校公演がきっかけで組んだ、今回の四重奏。
国内外で活躍する皆さんと演奏しながら、それぞれの素晴らしい音色、フレーズを味わい、あらためて、タンゴの魅力を体感したような気がします。

また、それぞれのオリジナル曲のクオリティが異様に高いです。

今後もまた共演したいと思う四重奏でした。

(終演後の乾杯!)

ご来場くださった皆さま、エルチョクロの皆さま、ありがとうございました!!
 

カテゴリー
blog

ウクレレレポート。

8/11(金祝)「ウクレレだけじゃないパニック2017」ありがとうございました!!

昼の部はサウスコンシャスで出演。
満員のサムズアップ。

(司会のバロンさんは、夜の部で素晴らしいソロを披露)
もう、とにかく凄すぎる出演陣でリハーサルからテンション上がっておりました。
パーカッション岡部洋一さんにも3曲ご参加いただき、とっても気持ち良いステージでした。
客席の反応も素晴らしい。

(岡部さんとの共演、とーっても気持ちよかったです!)


客席には懐かしい方や、びっくりするような方、サウスコンシャスの名がつく前から聴いてくださっている方も。

早めに出番が終わり、あとはひたすら楽しんでいましたが、とにかく、皆さん、すごい。
1組1組が、それぞれにすごくて、圧倒されました。

そして、なんと、夜の部も出演することに!
夜の部のリハーサルが始まったとき、岡部洋一さんに、夜の部出演のタクシーサウダージさんをご紹介いただきました。
タクシーさん(ご本人に、なんとお呼びするのが良いかお聞きしたら、タクシーさんが良いとのこと)と秩父のお話で盛り上がり、一緒にやりませんか?とお誘いいただき、まさかの初共演。
大変光栄な飛び入りでした。

(コラソンという曲、素敵でした♪)

夜の部、予想はしていましたが、本当に濃い。
濃すぎる。
かくして昼夜全16組、すべて堪能させていただきました。
長時間のイベントでは、どこかの時間で休憩にでたりしますが、なんだか片時も目を離せず、きづけば13時間サムズアップに滞在。
わお。

タクシーさんとお話ししていて印象に残ったこと。
長年続けていることが、その人の好きなことであり、その人の個性である。
昨日の出演者お一人お一人を思い浮かべながら、まさしくその通りだなと思いました。
この素晴らしいイベントを主催され、私たちに声をかけてくださった、tamamixこと阿部珠美さん、本当にありがとうございました。
(写真を撮れず残念。。)
ご来場の皆さま、出演の皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました!!

(サムズアップの居心地の良い控え室で。)
カテゴリー
blog

「hue」配信スタート。

1stアルバム「hue」の配信がスタートしました!

これまでCDのみでしたが、この度、iTunesをはじめとした各種配信サービスでの配信が始まりました。
視聴もご利用いただけます。
まだお聴きになられていない方や、海外などでなかなかCDの購入が難しい方にも、ぜひおすすめいただけましたら幸いです。

尚、CDは中原仁さんによる解説や、本人による曲紹介が掲載されたミニブックレット付きです。
こちらも引き続き、タワーレコードやAmazonなどで販売中です。

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

カテゴリー
blog

金曜日はウクレレだけじゃないパニック!

本日は、サウスコンシャスのリハーサルでした!

いよいよ今週、8/11(金祝)「ウクレレだけじゃないパニック」に向けてのリハ。
なかなか、良い仕上がりです。
ギター中西文彦さんは、ジスモンチ&ナナ・ヴァスコンセロスの手ぬぐいで気合い十分。

(絶好調!)
 

当日はパーカッション岡部洋一さんにご参加いただく曲もあります。
素晴らしいアーティストぞろいのこのイベント、昼の部はかなり予約が多くなっているようです。
今からでもぜひ。
我々は夜の部まで楽しむ予定です♪
皆さま、ぜひー!!

(とにかくすごい、出演陣。)

『ウクレレ だけじゃない パニック2017』

日時 2017年8月11日(金祝)
   昼の部 Open 12:00 Live 13:00 ※サウスコンシャス出演
   夜の部 Open 18:00 Live 19:00
会場 サムズアップ(横浜)045-314-8705
   横浜市西区南幸2-1-22 相鉄Movil 3F
出演 【昼の部】
   ■チームウクレレ:
   久住 昌之|今野 英明|STOMPi&SWING LABO (ピアニカ前田・石井 マサユキ・清水 光一・谷殿 明良・ストンピ)|tamamix
   ■チームウクレレジャナイ:
   渋谷 毅|樽木 栄一郎|木津かおりと岡部 洋一|サウスコンシャス(江藤有希・中西文彦)
   【夜の部】
   ■チームウクレレ:
   ノラオンナ|富永 寛之|BARON|角森 隆浩
   ■チームウクレレジャナイ:
   タクシーサウダージ|saigenji|三輪 二郎|鈴木 常吉

料金 予約¥3,500/当日¥4,000/昼夜set¥6,000(共に+order)
予約 THUMBS UP 予約フォーム または
   045-314-8705
   整理番号順にお受け致しております。
   ※当日は予約整理番号順入場、お席は自由席です。
   ※昼夜通しでご覧いただく方は、VIP席をご用意いたします。

カテゴリー
blog

秋のツアー!

この秋、江藤有希trio(ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さん)で、各地に出かけます!

ツアー第一弾の詳細が発表になりました。
福岡・小倉・山陽小野田・雲南・倉吉、少しとんで常呂。
札幌も調整中です♪
このトリオとしては初めての場所ばかり。
そして江藤個人でも、初めての場所もあります。
うれしいコラボのある日も。
とても楽しみです。

各地の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!

2017.9.21(木)〜26(火)江藤有希「hue」リリースツアー2017 〜九州・中国地方編〜


at 福岡『色彩の庭』~混ざり合う音楽の色~



iima

日時 2017年9月21日(木)Open 19:00 Live 19:30
会場 スクエアガーデン(大名)
   福岡県福岡市中央区大名2-1-4 ステージ1西通り・8F
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
   iima:永山マキ(Vo)イシイタカユキ(G)
料金 前売¥3,500/当日¥4,000(共に別途1ドリンク ¥500)
後援 LoveFM
予約 スクエアガーデン  092-753-7447(12:00~22:00)
   ご予約フォーム
   「チケット購入について」をお選びいただき、
   お名前・ご連絡先・ライブ名「9月21日色彩の庭」・チケット枚数
   を明記の上送信してください。
江藤有希trio、九州・中国地方に初上陸!
初日は、ヴォーカル・ユニット「iima」さんとコラボいたします。
東京のライブシーンで「モダーン今夜」といえば、知らぬ者はないほどの人気。
そのメインのお二人、「iima」永山マキさん、イシイタカユキさんとも共演します!

 at 小倉『弦楽の夜』


zerokichi

日時 2017年9月22日(金)Open 18:30 Live 19:30
会場 cream(小倉)
   福岡県北九州市小倉北区馬借1-15-8
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
   OA:zerokichi:(Uklele)
料金 予約¥2,500/当日¥3,000(共に別途ドリンク)
   ★1,000円でディナープレートあります※要予約
予約 cream 093-533-3311(平日15:00~24:00、土日12:00~24:00 、木休)
   info@yakuin-records.com
   件名を『9/22cream』とし、本文にお名前、人数、連絡先を記入の上送信下さい。
江藤有希trio、九州二日目は小倉!
なんと、チェロ橋本歩さんの地元です。
全国各地を旅するウクレレ奏者・zerokichiさんがオープニングを飾ってくださいます。
まさに弦楽の夜。そしてパスタが美味しそうです!

at 山陽小野田『hue at wakayama』

日時 2017年9月23日(土)Open 18:00 Live 19:00
会場 コミュニティカフェ & リカーショップ wakayama(山陽小野田)
   山口県山陽小野田市港町8-3
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共に要order)
予約 wakayama 0836-83-6761(10:00~19:00、日休)
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
江藤有希trio、山陽小野田に初登場!
酒屋さんに併設の心地よいカフェでのライブ、すでに良いライブの予感。
港町・山陽小野田。このトリオは、港にご縁があるのです。
土曜の夜です、ぜひ!

at 雲南『かけや酒蔵コンサート』


白築純

日時 2017年9月24日(日)Open 18:00 Live 18:30
会場 かけや酒蔵資料館(雲南)
   島根県雲南市掛合町掛合995-6
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
   ゲスト:白築純:(Vo)
料金 入場無料(フード、ドリンク販売あり)
主催・予約 掛合交流センター 0854-62-0189
      ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
雲南は酒蔵でフリーライブ!
歴史ある酒蔵で、ヴォーカリスト白築純さんをゲストに、江藤書き下ろしヴォーカル曲も共演予定です。
中国地方の皆さま、そして日曜ですので全国の皆さまも是非!

at 倉吉『夜長茶廊の音楽会』

日時 2017年9月26日(火)Open 17:00 Live 18:00
会場 吉祥院(倉吉)
   鳥取県倉吉市西岩倉町2189
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 前売¥3.000/当日¥3.500(共に別途1ドリンク¥500)
主催・予約 夜長茶廊 0858-22-2083(11:00-19:00、月休、日曜ランチのみ)
      ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
江藤有希trio、ツアー最終日は倉吉!
倉吉の夜長茶廊さん企画、お寺でのライブです。
もちろん、夜長さんの美味しいカレーもあります。
お楽しみに!

2017.10.1(日)江藤有希「hue」リリースツアー2017 〜北海道編〜

at 常呂『hue at 常楽寺』



日時 2017年10月1日(日)Open 17:00 Live 17:30
会場 常楽寺(常呂)
   北海道北見市常呂町中央町
出演 江藤有希(Vn)笹子重治(G)橋本歩(Cello)
料金 前売¥2,500/当日¥3,000
予約 シンヤ yusamo@hotmail.com
   ご予約の際は、お名前、ご連絡先、人数をお伝えください。
江藤有希trio、サロマ湖近くの常楽寺に登場します!
道東の素晴らしい街、常呂(ところ)はメンバーそれぞれに大好きな場所。
人も、食も、自然も本当に豊かです。
お堂でのトリオの響き、とても楽しみです!

カテゴリー
blog

『Barrio de Tango 〜バリオ・デ・タンゴ〜』のリハでした。

ほぼ2週間後、8/13(日)は超凄腕ミュージシャン達とのタンゴLive!

鈴木崇朗(バンドネオン)
三枝伸太郎(ピアノ)
西嶋徹(コントラバス)
江藤有希(江藤有希)

昨日はリハーサルでした。
先日の学校公演ではタンゴ黎明期から近代に至るまでを紹介するようなラインナップでしたが、加えてとても渋いタンゴや、メンバーのオリジナル作品も増えました。
アルゼンチン・タンゴは、よく「情熱」とか、「陰翳」とか表現されます。
しかし、それだけではないと思うのです。

今回のメンバー、バンドネオン奏者の鈴木崇朗さんがアレンジされた、とあるタンゴ作品。
繊細な息づかいや、アンサンブルの楽しさ。
そして何より、美しいメロディ、ハーモニー。
ああ、タンゴという数分間の世界は、本当にすごいなぁと思います。

そして、そんなタンゴを演奏するメンバーがつくるオリジナル。
素敵な曲ばかりです。
江藤作品も、「hue」収録曲からやることに。
このメンバーならではのサウンド、鳥肌ものでした!
ライブは8/13(日)夕方17時スタートです。
皆さま、ぜひ!

 
江藤有希×鈴木崇朗×三枝伸太郎×西嶋徹
『Barrio de Tango 〜バリオ・デ・タンゴ〜』

8月13日(日)Open 16:00 Live 17:00(2st)
TANGO BAR エル・チョクロ(雑司ヶ谷)03-6912-5539
豊島区南池袋3-2-8
江藤有希(Vn)鈴木崇朗(Bandoneon)三枝伸太郎(P)西嶋徹(CB)
予約¥4,000/当日¥4,300(共に+order)
ご予約:エル・チョクロ(雑司ヶ谷)03-6912-5539
   またはyukivn.info@gmail.com
   「件名:8/13ライブ予約」
   「本文:お名前、人数、ご連絡先」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

日曜のKAWAGUCHIタンゴフェスティバル2017

7/23(日)KAWAGUCHIタンゴフェスティバル2017@川口リリア・メインホール、たくさんのご来場ありがとうございました!!

これまで、すみだトリフォニー小ホールがホームグラウンドだった「西塔祐三とオルケスタ・ティピカ・パンパ」。
大ホールでの演奏は新鮮なものがあります。
小ホールでは、13名が演奏するにはスペースもギリギリ。
でもメンバーの距離が近い分、モニターも最小限でバランスを取ることに慣れていたと思います。

(ステージからの眺め)
しかし、大ホールとなると、とにかくステージが広い!
隣のメンバーが遠い!
寂しい!
といったことを補うべく、モニターの数も多く、リハーサルしながら音を調整していきました。
とにかく、田辺和弘さんのベースが、この楽団の屋台骨。
皆が「すみませーん、ベースください!」とPAさんに注文するわけです。

「オルケスタ・ティピカ・パンパ」は、バンマスでバンドネオン奏者の西塔祐三さんが、若手の育成に力を注がれています。
コンサートは、
・13名編成の「オルケスタ・ティピカ・パンパ」
・若手で4名編成の「チコス・デ・パンパ」
・6名編成の「エストレジャス・デ・パンパ」
という3楽団の演奏で構成されていますが、大ホール公演ではさらに菅原洋一さん、kaZZmaさんはじめ豪華な歌手陣、ダンサー高志&めぐみさんとの競演も大きな見どころとなっていて、昨日もたくさんのお客さまにご来場いただきました。

(楽屋にて)

もう16年在籍している私ですが、何度演奏しても、毎回わくわくしています。
この楽団、このメンバーならではのグルーヴ、たまりません。
皆さま、ありがとうございました!

(終宴直後、ステージ袖で!)

次回の情報がチケットぴあのページにでていました。
よろしければぜひ♪
11/10(金)横浜みなとみらい大ホール
http://md.pia.jp/pia/event/event.do…

カテゴリー
blog

御前演奏でした。

江藤有希trioで、神戸開港150年記念「海フェスタ神戸」記念式典で演奏いたしました!

(レアな盛装でございます)

神戸出身のギタリスト・笹子重治さんのご縁でこのトリオでの出演が決定。
秋篠宮殿下御夫妻のご出席もあり、厳戒態勢での準備がすすめられてきましたが、つつがなく終了。

御前演奏となったのは、
「炭酸水」オリジナル
「港」唱歌
「backwash」オリジナル

殿下御退場後、ご招待客の皆さまに向けて
「イパネマの娘」A.C.ジョビン
「荒野」オリジナル
「港の見える丘」東辰三

前日に式典の通しリハーサルもあり、時間内におさめるためいつもより曲を短い構成にしたり、普段よりだいぶ緊張感のあるなかでしたが、海や神戸にまつわる曲、オリジナル曲をお聴きいただきました。
関係者の皆さま、笹子重治さん、橋本歩さん、ありがとうございました!

 
(ひとーり)
(ふたーり) 
(おしゃれとな)
 
カテゴリー
blog

ギャラリーライブ、ありがとうございました!

7/16(日)「hue」Gallery Live at 今古今、たくさんのご来場をありがとうございました!!
ご予約満席となったあとも多くのお問い合わせをいただき、うれしい悲鳴でした。
 
6月からはじまっていた日本画家・武井好之さんの作品展。
このような素晴らしい作品に囲まれて演奏できることは、とても幸せでした。

(素晴らしい作品の前で)

先日、武井さんの9メートルの大作の前で楽器を弾いたときの印象からできた新曲「あお」も初演。
ライブ後に
「あおの入ったCDはどれですか?」
とのお問い合わせが多かったそうです。
うれしいです!
次回作には収録しなくては♪

(とても美味しいフード)

今古今に併設された日日食堂では、身体に優しく、しかもとても美味しいフードをだしてくだって、ライブ前に私たちもいただきましたが、大満足でした。
日日食堂ではいつもはランチに御膳があり、これまた絶品ですので、お近くの方はぜひ。
(大好きなBoulangerie Yamashitaのバケットも登場!)

(海の見えるホール・コンサートの旗が!)

今回のライブの経緯についてはまたあらためて書きたいと思いますが、「hue」のジャケットデザインをしてくださった、デザイナー北川正さんのご提案によるもので、その北川さん、なんと、9月18日海の見えるホール公演のポスターをパネルにしてくださり、さらにオリジナルの旗を作ってかけつけてくださいました!!
感涙、、、

実は、海の見えるホール公演のフライヤー・ポスターは、武井好之さんの描いてくださった絵をもとに、北川正さんがデザインしてくださったもの。
せっかくですので、記念にパチリ。

(写真左:北川正さん。右:武井好之さん)
(たくさんのご来場ありがとうございました!)

今古今の坂間さんには、打ち合わせから当日まで、とてもきめ細かくご対応いただきました。
多くの方にご尽力いただき、ライブを終えることができました。
暑いなかご来場くださった皆さま、今古今&日日食堂の皆さま、武井好之さん、北川正さん、ありがとうございました!!
ユニットのように活動できる、このトリオ。
新曲のテンポ設定で「遠くでスルドが鳴っている感じ」と伝えただけでぴったりのテンポをだしてくださった笹子重治さん。
高温多湿のなか生音に近いバランスで繊細なアンサンブルを作ってくださった橋本歩さん。
すごい。

(かんぱ〜い!)

お二人とはまた近々イベントに出演いたします。

そして9/1(金)には吉祥寺ストリングス、
9/18(月祝)は大磯・海の見えるホールで初ホールコンサートです。
皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!

江藤有希・ライブスケジュール

カテゴリー
blog

明日の今古今ライブ

【明日のライブのお願い】

いよいよ明日、7/16(日)は大磯・今古今でのギャラリー・ライブです!
大磯は晴れの予報。
暑くなりそうですので、どうぞ気をつけてお越しください。

おかげさまで満席ですが、ご予約くださっている皆さまへのお願いです。

①駐車場のご用意はございません。
 公共の交通機関でお越しください。
 平塚駅北口、または大磯駅出発のバスが便利です。

②開場時間は17時です。
 時間前にいらしてもお入りいただけませんので、ご了承ください。

今古今は、日本画家・武井好之さんの見事な作品に彩られています。
日日食堂のとても美味しいお料理や飲み物もぜひお楽しみに。
そして、hue=色彩の音楽。
ヴァイオリン、チェロ、ギターが今古今の木の空間に響きわたります。
楽しい曲、美しい曲をご用意して、会場でお待ちしております!!

カテゴリー
media

地元メディアの情報。

【メディア情報】
1週間後の7/16(日)大磯・今古今ライブはおかげさまでご予約満席をいただいておりますが、いくつかの地元メディアでこちらのライブについて、ご掲載いただきました。
せっかくですので、ご紹介させていただきます!
●湘南ジャーナル(7月7日号)CONNECTコーナー
会場の今古今について、詳しく掲載されています。色々な面で注目のスペースとなっている今古今。成り立ちやコンセプトなどを読むと、よりあの空間への理解が深まる気がします。
●タウンニュース(大磯・二宮・中井版、7月7日号)文化コーナー
こちらはライブにフォーカスした内容を掲載いただきました。
●神奈川新聞(7月5日発行)イマカナ・コーナー
なぜか、名字の頭文字が欠けていますが(笑)、本文が合っているので問題ナシ!新聞にも掲載いただき、うれしいです。
各メディアの皆さま、ありがとうございます!
カテゴリー
blog

7月6日(木)のレポート・その②

夜は「hue」Live@プラッサ・オンゼでした!

おなじみ、ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのトリオ。

2ヶ月空くと少し久々の感がありますが、始まってみれば、あっと言う間に気持ち良い音に。
国内外の、多くの素晴らしいアーティストの音を、その壁に、床に、空間に吸い込んだようなプラッサ・オンゼ。
ここでのライブは、特別なリラックス感と気のひきしまる想いがあります。

アルバム「hue」の曲以外にもずいぶん新曲が増え、この日も新しめのオリジナルやシコ・ブアルキのカヴァーなどを演奏しました。
色々とハプニングがありつつも(笑)、笑ってそれを楽しめるメンバー。
笹子さん、歩さんと一緒に活動できるのがとてもうれしく、幸せに思います。

(集中!!!)

平日にも関わらずたくさんのご来場をありがとうございました。
客席には、おなじみのお客さま、初めての方、久々の方にもお聴きいただき、お目にかかれてうれしかったです。
昨年オープン35周年を迎えたプラッサ・オンゼの店主クラウジアさんにも心から感謝。
皆さま、ありがとうございました!

このトリオ、7/16(日)大磯・今古今はご予約満席で、次回都内ライブは9/1(金)吉祥寺ストリングス。

そして初ホール公演、9/18(月祝)大磯・海の見えるホールに向けて気合い入ってます。

皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

カテゴリー
blog

7月6日(木)のレポート・その①

この日の午後は、芝浦工業大学 附属中学高等学校にて、音楽鑑賞会でした。

メンバーは、
鈴木崇朗(バンドネオン)
西嶋徹(コントラバス)
三枝伸太郎(ピアノ)
江藤有希(ヴァイオリン)

超多忙なメンバーなので、リハは前日の午前中に集中的に。

(前日、スタジオにて)

 


この鑑賞会はここ数年、毎年のようにお声をかけていただき、毎回違った音楽をお届けしています。
今年は、選択科目の音楽を選択している高校1年生の生徒さん約100名に向けて、アルゼンチン・タンゴを紹介。
前半は、古い時代のタンゴから、近代、ピアソラの作品まで、基本となるタンゴのリズム以外にもミロンガやワルツなどをまじえ、様々な作品を演奏しました。
生徒さんたちはとてもじっくり聴いてくれて、一曲終わるごとに配られたプリントに一生懸命感想を書き込んでいました。

(じっくり聴いてくれる生徒さんたち)



そして後半は、楽器ごとに解説&質問コーナーのあと、その奏者によるオリジナルを演奏しました。
このコーナーがかなり盛り上がりました!
初めて見る楽器や初めて聴く奏法。
メンバーそれぞれの解説もとてもユニークでしたし、高校生ならではのツッコミに思わず笑ってしまう場面もたくさん。
オリジナル曲も聴かせる曲ばかりで、大きな拍手をいただきました。


(にこやか)
 

(にこやか)

(皆、のぞきこんでます)

最後に生徒さん参加コーナーがあり、今年は何で共演したら良いか、悩みました。
タンゴの曲を100人の高校生と演奏するのもすごそうですが(笑)、メンバーとも相談した結果、校歌をミロンガのリズムで伴奏することにしました。
演奏が始まると、ノリノリになった生徒さんたちが大きな声で歌ってくれて、とてもうれしかったです。

この日はPure Soundナカノユウスケさんが音響をつとめてくださいました。
バンドネオン入りの編成は、経験のある方でなければなかなか安心できないのが正直なところですが、短いセッティング時間でとても心地良い響きにしていただき感謝です。

(ナカノさんとミキサー)

そして、超凄腕メンバーにお願いして実現した四重奏、皆さま本当に素晴らしかったです。
一緒に音を出していて、楽しかったり、ゾクッとしたり。
お一人お一人が、本当にすごい。
高校生にこのような音楽を聴いてもらえたことも、うれしかったです。
芝浦工業大学 附属中学高等学校の皆さま、ナカノさん、メンバーの皆さま、ありがとうございました!!
8月13日(日)は同メンバーで雑司ヶ谷エルチョクロにてライブがございます。
日曜の夕方、ぜひぜひいらしてくださいませ。

江藤有希×鈴木崇朗×三枝伸太郎×西嶋徹

『Barrio de Tango 〜バリオ・デ・タンゴ〜』

日時 2017年8月13日(日)Open 16:00 Live 17:00(2st)
会場 TANGO BAR エル・チョクロ(雑司ヶ谷)03-6912-5539
   豊島区南池袋3-2-8
出演 江藤有希(Vn)鈴木崇朗(Bandoneon)三枝伸太郎(P)西嶋徹(CB)
料金 予約¥4,000/当日¥4,300(共に+order)
   yukivn.info@gmail.com
   「件名:8/13ライブ予約」
   「本文:お名前、人数、ご連絡先」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

hueトリオのリハ。

リハしました!

(珍しくスタジオで撮ってみました。)

ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのトリオは、今月いくつか演奏の機会をいただいています。
昨日できたばかりの新曲もあっという間にカタチになり、そのほかイベント用の曲も笹子マジックで気持ち良いアレンジになりました。
いや〜、笹子さんと「イパネマの娘」を演奏する日がくるとは!
せっかくなので、明後日のプラッサオンゼライブでもやることにします。
ライブの度に新しいレパートリーが増えるのはうれしいです。
歩さんがその場でつけるベースラインやオブリ、カッコええのです。

(なぜかミャンマー料理。)
 

まずは明後日、7/6(木)19:30〜
青山プラッサオンゼに是非お越しくださいませ!

日時 2017年7月6日(木)Open 18:30 Live 19:30
会場 プラッサ・オンゼ(青山)03-3405-8015
   港区北青山3-5-2 第2青朋ビルB1
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,000(+order)
予約 プラッサ・オンゼ 03-3405-8015
   yukivn.info@gmail.com
   「件名:7/6ライブ予約」
   「本文:お名前、人数、ご連絡先」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

夏のアクアノーム。

7/1(土)「EPO AQUA NOME 2017 〜真夏の夜の夢〜」@原宿クエストホール、素晴らしいコンサートでした!

(リハ写真。私の左は嵯峨治彦さんで、後方がCoCoRo*Coさん。)
コーラスのCoCoRo*Coさんのハーモニーが真後ろから降り注がれる位置で、ステージ中央のEPOさんの凜とした歌声と相まって、ものすごい世界になっていたように思います。
集中しながら解放された、そんなような本番でした。
アクアノームに参加させていただくようになってから9年。
素晴らしい方々と一緒にこのような時間を過ごさせていただき、本当に幸せだなぁと思いました。
次回が待ち遠しい!

EPOさん、共演の皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました!!
EPOさんが、日記でメンバーやスタッフの方々について書いてくださっています。
私にもとても光栄なお言葉をいただきました。
よろしければ是非お読みください。

最後に、EPOさんやメンバー皆さんの写真がなくて残念なのですが、、、

(パーカッション渡辺亮さんと、平塚名菓かっぱどら焼き)

カテゴリー
blog

9/18(月祝)初ホールコンサートのチケットは本日発売です!

【本日10:00より発売】

9/18(月祝)大磯で開催される「江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート」のチケットは、本日6月30日午前10:00より発売開始となりました!
早速ご購入くださったとのお声もいただき、大変うれしく思います。

チケットは、主に

チケットぴあ
●ライブ会場
にて販売されます。

チケットぴあは、ネットでお手続きいただき、コンビニでお支払い・お受け取りいただくこともできます。
また、「hue」ライブ会場以外でも、メンバーにより取り扱いますので、お気軽にお問い合わせください。
(メンバーによる販売は基本的に事前精算で、郵送等の取扱はございませんので、ご遠方の方は「チケットぴあ」が一番便利かと思います)

今回は、小学生から高校生までの方のために学生料金をご用意しました。
音楽が好きなお子さんや、ご家族で楽しみたい方にもぜひ皆さんでご来場いただきたいと思います。
※ホール公演のため、未就学のお子さんのご来場はご遠慮いただいております。ごめんなさい!
ご理解・ご協力をいただけますと幸いです。

皆さまのご来場をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします!

 「江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート」

日時 2017年9月18日(月祝)Open 13:30 Live 14:00
会場 聖ステパノ学園 海の見えるホール(大磯)
   神奈川県中郡大磯町大磯868
   JR東海道線「大磯駅」より徒歩5分。
   ※公共の交通機関をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 全席自由・一般¥3,000/学生¥1,500(高校生以下・当日学生証提示)
   ※就学前のお子様の同伴、ご入場はご遠慮ください。
予約 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:334-516)
   またはライブ会場、メンバーにより販売。
お問い合わせ 山﨑 090-4377-2148 または yukivn.info@gmail.com
http://md.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1725669

カテゴリー
blog

EPOさんのAQUA NOMEリハ。

7/1(土)の「EPO AQUA NOME 2017 〜真夏の夜の夢〜」のリハーサルが、二日間ありました。

今回、コーラスグループ・CoCoRo*Coさんと初めてご一緒しますが、その歌声はゴスペルかと思えばアフリカンだったり、時にはママさんコーラス風まで(笑)、声のもつ表現力ってすごいなぁとあらためて思いました。

馬頭琴の嵯峨治彦さんと、ヴァイオリンの私のフレーズは、EPOさんの脳内で生まれるアレンジをその場で歌ってもらい書き留めるのですが、いつもすごいと思うのは、そのフレーズをずっと覚えておられること。
コーラスとの練習を見ていても、楽譜を見ることもなく、各パートのメロディやハーモニーを記憶されているようで、EPOさんの脳内フレーズ格納庫はどんだけの容量なのだろう、と思うのです。

と、同時に、それだけ明確なものが生まれているからだろうなぁとも思います。



EPOさんとCoCoRo*Coさんとの声のハーモニー、素敵でした!


ライブは土曜日、いつもより少し早く、16時開演。
お席わずかとのことです!






日時 2017年7月1日(土)Open15:30 Live16:00
会場 原宿クエストホール(原宿)
出演 EPO(Vo、G、Harp)渡辺亮(Perc)佐藤正治(Perc) 鬼怒無月(G)
   嵯峨治彦(馬頭琴・のどうた)岩原智(B、Tuba)江藤有希(Vn)
   CoCoRo*Co(Cho)PANDA, HAL, MOG, AFRO
料金 ¥7,000(税込)全席指定
チケット予約 EPOご予約フォーム

カテゴリー
blog

タワーレコード渋谷店。

昨日は、タワーレコード渋谷店に伺いました。
タワーレコード渋谷店・6Fでは、アルバム「hue」を販売いただいております。

①名物・カツオコーナー!
カツオさんが熱いコメントでご紹介くださっていて、読んでいると目頭も胸もあつくなってきます。
 

 
(バーン!!!) 
(熱いコメントに感謝。お、右上にはハシケンさんが。)
 

②WORLD MUSIC(BRAZIL)コーナー。
レジ近くのこちらにも。
発売から時間を経ても扱っていただき、大変うれしいです。
カツオさん、タワーレコード渋谷店の皆さま、ありがとうございます!

(ブラジルコーナーの充実、すごいです。)
(小野リサさんのお隣です〜) 

そして、発行中のフリーマガジン「intoxicate #128」。
巻末の配布協力店のコーナーで、大磯・今古今の7/16(日)ライブ情報を掲載いただいております。
タワーレコード全店、そして今古今でも入手できますので、ぜひお手にとってみてください。
フリーとは思えないほどの充実の記事ばかりです。

(素敵な表紙。)
(武井好之さんの絵はやはり目をひきます。)

 

カテゴリー
blog

バレエと音楽。

昨日は、バレエスタジオ Aile(エル)2017 おさらい会「Summer Consert」に行ってきました。

(いただいたプログラム。)

ピアニストの宮沢由美さんも、先生が踊るステージで、ショパンを演奏。
クラシックだろうと、アルゼンチン・タンゴだろうと、これはダンスミュージックだなと思いました。
小さなお子さんから大人まで、プロと生徒さんと一緒になってのステージは、ひとつのショーとして感動するものでした。

Aileを主宰されている阿部純子さんとは、コーコーヤのライブで知り合いました。
その後、2010年の発表会で伴奏させていただく機会をいただき、ソロヴァイオリン用の曲を何曲か作りました。
ヴァイオリンだけ、たった一人で踊りの音楽をつとめるのは当時の私にとって大変なプレッシャーで、なんとなく孤独なものかな?と勝手に想像していました。
本番になり、ステージで、メトロノームをミュートしてテンポを確かめながら「ドラマーみたい」などと内心思いつつ演奏がはじまると、孤独感など皆無に。
踊っている生徒さんを見ながら弾いていると、もうそこは、音楽のアンサンブルと同じ。
時にアイコンタクトもあり、自然と笑顔になったり、あっという間の時間を経験しました。

阿部さんが踊られる曲を、何度か打ち合わせて踊りを見ながら、感覚をつかみながら完成させていったことも、とても貴重な経験でした。
本番で、広いステージに、阿部さんと私の2人。
一緒に作り上げたあの時の感覚は、今もリアルに思い出されます。

で、その時に観に来てくれていたのが、オルケスタ・ティピカ・パンパのピアニスト、宮沢由美さん。
以前バレエを習っていた由美さんは、これをきっかけにAileでバレエを再開され、バレエで出演されたこともありましたが(私は見逃してしまい、残念!)、今回はゲスト・ピアニストとして出演されました。

ステージに置かれたグランドピアノで、由美さんが奏ではじめると、阿部純子さん、男性ダンサーの宮本祐宜さんが動きはじめる。
数分間の、夢の世界。
由美さんが奏でる、優雅なダンスミュージック。
普段はタンゴダンサーと一緒にステージに乗る機会が多いと思いますが、そういう経験を重ねているからこそ、ダンサーの動きを見ながら、きっかけを与えたり、テンポが呼応したり。
ああ、舞台芸術だなぁとあらためて思いました。

(終演後、楽屋に押しかけて2ショット!)

舞台構成、演出、指導をされている阿部純子さん。
とにかく飽きさせない演出。
ものすごくよく音楽を聴かれる方なのは前回の共演で知るところとなりましたが、今日のコンサートをみて、バレエや音楽に限らず、きっと映画や美術など、あらゆる芸術に親しまれているだろうなぁ感じました。
今度その辺り、聞いてみたい。

色々と思い出して長くなりました。
こういう、他ジャンルにふれること、とても刺激になります。
ありがとうございました!

カテゴリー
blog

7/6(木)はプラッサ・オンゼLive!

「hue」青山ライブまで、2週間を切りました!
 ギター笹子重治さん、チェロ橋本歩さんとのトリオは、夏から秋にかけてご一緒する機会が増えます。

2年前の夏。
1stアルバム「hue」のレコーディングに向けて、3人で音を出したのが、このトリオの始まりでした。
私名義のソロアルバムにも関わらず、ユニットのようにアンサンブルを練り上げることができ、お二人には感謝しかありません。


レコーディングも、発売後のライブやツアーも、そしてリハーサルの度に敢行される宴も、楽しい時間を共有しながら、一緒に音楽をつくってきました。

夏から、ライブや初のホールコンサート、そして各地へのツアーが始まります。
その皮切りとなるような、プラッサ・オンゼでのライブ。
美味しいブラジルのお料理やお酒とともに、お待ちしております。
皆さま、ぜひご来場ください!

江藤有希 Live『hue』at プラッサ・オンゼ

日時 2017年7月6日(木)Open 18:30 Live 19:30
会場 プラッサ・オンゼ(青山)03-3405-8015
   港区北青山3-5-2 第2青朋ビルB1
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,000(+order)
予約 プラッサ・オンゼ 03-3405-8015
   yukivn.info@gmail.com
   「件名:7/6ライブ予約」
   「本文:お名前、人数、ご連絡先」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

今古今での取材。

昨日は、フリーペーパー「湘南ジャーナル」の取材で、今古今に伺いました。

(化粧坂バス停から向かうと、このような看板が)

会場に着くと、6/21(水)から始まる日本画家・武井好之さんの個展の設営が終わったところでした。
画像では少し拝見していた、大作。
もう、その力がすごい。

(波の音が聴こえてきそう。ずっとここにいたくなります。)

取材では色々なお話をさせていただき、最後に武井さんとのツーショット撮影も。
「湘南ジャーナル」掲載号については詳細決まり次第、お知らせいたします。
撮影用に持参したヴァイオリンでしたが、今古今の空間で、作品の前で、どんな響きがするのか、思わず弾いてみたくなりました。

(とびきり贅沢な空間。)

とても自然な響き。
ああ、気持ち良い。
空間からも、作品からも、力をいただく感じ。
ますますライブが楽しみになりました。

お席、おかげさまで7割方うまってきております。
ご検討中の方はお早めのご予約をおすすめいたします。

 

(この絵は武井さんによるものなのです。)

『江藤有希「hue」 Gallery Live at 今古今』

日時 2017年7月16日(日)Open 17:00 Live 18:00
会場 今古今(こんここん/大磯)0463-71-5741(15:00ー21:00受付・火休)
   神奈川県中郡大磯町大磯55
   ●電車 東海道線「大磯駅」より徒歩15分。
   ●バス 平塚駅北口より小田原駅行(平44、平45)二宮駅南口行(平46、平47)
        大磯駅行(平48)国府津駅行(平43)で「化粧坂」バス停より徒歩3分。
        大磯駅より平塚駅北口行(平47)で「化粧坂」バス停より徒歩3分。
   ※公共の交通機関をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,500(フリードリンク・軽食付)※50名様限定
   ※膝上の乳幼児は無料。椅子をご利用の場合は大人と同一料金となります。
   ※ご来場順のご入場となります。
   ※基本的にキャンセルは出来ません。
予約 ●今古今 0463-71-5741(15:00ー21:00受付・火休) または
   ●yukivn.info@gmail.com
    「件名:7/16ライブ予約」
    「本文:お名前、人数、ご連絡先」を明記の上、お申し込みください。
    返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

6/15(木)オルケスタ・ティピカ・パンパでした。

6/15(木)は、オルケスタ・ティピカ・パンパ@みなとみらい大ホールでした。

たくさんのご来場に感謝です。


コンサートのタイトルは「〜これがTANGOだ〜」。
ビシッ!


(リハーサルの時、ステージから撮りました)
 
 
バンドネオン6名、ヴァイオリン5名、そして、ピアノ、コントラバス。
今のメンバーになって何度目かのコンサート。
人数が多くても、1人違えばガラッと変わってしまうのがバンドなのだと思います。
特にこの楽団のスタイルは、私は身体に入るのにずいぶんと時間がかかりました。
でも、スペースの広くて音響の難しい大ホールでも、それはそれとして楽しさの方が上回るようになりました。
それも、このメンバーならではなのだと思います。
長く続けることができるのは、本当にありがたいなと思います。

 
 ご来場の皆さま、共演の皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました!

(次回フライヤー)

 
次回は7/23(日)川口リリアホールにてKAWAGUCHI タンゴ・フェスティバル 2017
日曜で、しかもかなりお得!
ぜひ、たくさんの方に体感していただきたいです。
 
 
 

カテゴリー
blog

タンゴのリハ/マイク/飛び入り。

昨日は、6/15(木)西塔祐三とオルケスタ・ティピカ・パンパのリハでした。
大編成でダリエンソ・スタイルでの演奏。
参加するようになって16年。
このグルーヴは他では体感できない気がします。
上手い人がただ集まっただけでは、こうはならない。
いつも、音を出すのが楽しみです。
当日は菅原洋一さんはじめ、素晴らしい歌手の皆さま、ダンサーともご一緒します。

(超豪華!)

リハ後は渋谷に移動。
長年愛用してきたマイクが断線し、修理に出しつつ新しいタイプも使いたい気持ちがむくむくとわき、ゲット。

(新しい音、楽しみです。)

そしてギター露木達也さんとピアノ宮野寛子さんが渋谷でライブをやる情報を目にし、初めてリビングルームカフェへ。
なんと、お誘いいただき一曲ご一緒させていただきました!
ドキドキした〜

(素敵な空間でした。)

でも、お二人の、柔らかく心地よい音に乗せてもらい、ステージ上で目をあわせながらの初共演、楽しかったです。

実は、露木さんとは10年以上前から知っており、かつてレンブランサが講師をつとめていた「ショーロの練習会」に参加していただいたり、コルコバードでのライブにいらしていただいたり。
そして、宮野さんとは昨年EPOさんのライブ後の打ち上げで知り合ったのですが、実は10年以上前、タンゴ関係者から私の名前を聞いていらしたと聞いて、びっくり。
まさに、そのタンゴ楽団のリハを終えた日に、そのようなお話を聞くとは。
とてもうれしいつながりでした。

露木さん、宮野さん、ありがとうございました!

カテゴリー
media

NHK-FM・オーディオドラマの音楽に演奏で参加

日時 2017年6月10日(土)22:00~22:50(全1回)
媒体 NHK-FM(東京 82.5MHz/全国の周波数はコチラ
   FMシアター『戸村飯店 青春100連発』のオーディオドラマBGM
   ※ネットラジオ『らじる★らじる』でもリアルタイムで視聴可能。

ギタリスト・笹子重治さんが音楽を手がけたオーディオドラマです。
チェロ・橋本歩さんと3人で、演奏をご一緒しました。

カテゴリー
media

フリーペーパー『タウンニュース・平塚版』コンサート記事掲載

発行日 2017年6月8日(木)平塚エリア/6月16日(水)大磯・二宮・中井エリア
媒体  フリーペーパー・『タウンニュース』
    9/18(月祝)海の見えるホール公演の記事掲載

平塚エリアは6月8日、大磯・二宮・中井エリアは6月16日に、新聞折込(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞/一部地域は神奈川・日本経済・産経・東京新聞にも)でご覧いただけます。
web版もございます。

カテゴリー
未分類

9月18日(月祝)初のホール公演についての詳細情報です!

【江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート】

9月18日(月祝)、大磯・海の見えるホールで行われる初のホールコンサートの詳細情報が公開されました。
チケットは6月30日発売スタートです!

チケットぴあの情報ページも公開されました。
また、ライブ会場でもチケットを販売する予定です。
湘南エリアの新聞朝刊に折り込まれる「タウンニュース平塚版」にも、6/8号に記事を掲載いただきました。
皆さまのご来場をお待ちしております!

(フライヤー画像。是非拡大してご覧ください!)

『江藤有希 海の見えるアコースティックコンサート』

日時 2017年9月18日(月祝)Open 13:30 Live 14:00
会場 聖ステパノ学園 海の見えるホール(大磯)
   神奈川県中郡大磯町大磯868
   JR東海道線「大磯駅」より徒歩5分。
   ※公共の交通機関をご利用ください。
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 全席自由・一般¥3,000/学生¥1,500(高校生以下・当日学生証提示)
   ※就学前のお子様の同伴、ご入場はご遠慮ください。
予約 チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:334-516)※6/30発売
   またはライブ会場にて販売。
お問い合わせ 山﨑 090-4377-2148 または yukivn.info@gmail.com

カテゴリー
blog

国境のない音楽会、ありがとうございました!

6/6(火)「国境のない音楽会」@風知空知、たくさんのご来場ありがとうございました!

江藤有希trioは一番手。
おなじみのチェロ橋本歩さんと、初トリオとなるギター助川太郎さん
アルバム「hue」の曲は、笹子さんのギターを真似するのではなく、曲のリズムは基本にすえつつ、太郎さんサウンドが炸裂!
太郎さんにお願いして良かった〜と思いました。
歩さんからも今までと違うアプローチが。
「hue」の新たな風景でした。

(助川節、炸裂!歩さんも炸裂!)

二番手の今村つばささん、甘い歌声とギター。
ほぼすべての曲がポルトガル語なのです。
彼女が大好きというブラジル音楽のジャンル・MPBのカヴァーは、そのサウンドをそのまま再現するのではないところが、その最たる特徴に思いました。
「Maluco beleza」でご一緒させていただきました♪

そしてトリの鈴木雄大さん。
雄大さんの曲、知ってます!という方は実は多いと思います。
歌詞が、ぐっと入ってきます。
その歌声は、圧巻。
ギターとキーボードを行き来しながら、様々なリズムを奏で、歌う。
客席がどんどん一つになる感覚がありました。

最後は、雄大さんに出演者全員呼び込まれ、雄大さん作の「南回帰線」を。
国境のない音楽会にぴったりの曲。
本番前のリハ一回のみでしたが、各自がとても楽しみながら演奏していたように思います。

(幸せな時間でした)

風知空知は、雰囲気も素敵だけど、音がとても良かった!
素晴らしいスタッフのみなさまに感謝。
ご来場くださった皆さま、共演者の皆さま、スタッフの皆さま、本当にありがとうございました!!

次回の「hue」ライブは、笹子重治さん、橋本歩さんとのトリオで、7/6(木)青山プラッサ・オンゼです!
今日も、そして次回も、素晴らしい方々とご一緒できるのは本当に幸せだなと実感しています。
ぜひお越しくださいませ!

江藤有希 Live『hue』at プラッサ・オンゼ

日時 2017年7月6日(木)Open 18:30 Live 19:30
会場 プラッサ・オンゼ(青山)03-3405-8015
   港区北青山3-5-2 第2青朋ビルB1
出演 江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)笹子重治(G)
料金 ¥3,000(+order)
予約 プラッサ・オンゼ 03-3405-8015
   yukivn.info@gmail.com
   「件名:7/6ライブ予約」
   「本文:お名前、人数、ご連絡先」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。

カテゴリー
blog

6/6(火)ライブの助川太郎さん、橋本歩さんとリハ。

リハーサルしました!

(楽しい!)

橋本歩さんが持っているのは、助川太郎さんのお土産・肉球まんじゅう。
当日はチェロを持つ予定です。
いや〜、あっという間の楽しい時間でした。

太郎さんのギターのアプローチは、「創意」という表現がぴったりな、素晴らしい音。
自分の曲の新たなリズムを見つけられた気がしました。
その新たなリズムに応じて、プレイを変えるチェロ歩さん。

そして、ドリ・カイミやアントニオ・カルロス・ジョビンのカヴァーを。
美しい世界が広がります。
本番はあさって、火曜の夜の下北沢。
ご予約の方が少しお得です。
ご来場をお待ちしております!!

『Música sem fronteiras 〜国境のない音楽会』

日時 2017年6月6日(火)Open 19:00 Live 19:30
会場 風知空知(下北沢)03-5433-2191
   世田谷区北沢2-14-2 JOW3ビル4F
出演 ◉江藤有希「hue」:江藤有希(Vn)橋本歩(Cello)助川太郎(G)
   ◉今村つばさ(Vo&G)
   ◉鈴木雄大(Vo&G)
料金 予約¥3,000/当日¥3,500(共に+order)
予約 yukivn.info@gmail.com
   「件名:6/6ライブ予約」
   「本文:お名前、ご連絡先、人数」を明記の上、お申し込みください。
   返信メールをもって予約完了といたします。